内容量 | 獲得ポイント | 1本単価 | 販売価格 | 注文 |
---|---|---|---|---|
1本 | 118 | 3,960円 | 3,960円 | |
2本 | 188 | 3,135円 | 6,270円 |
国際郵便のパッケージ例です。
リノコート点鼻薬は、朝起きた時と夜寝る前に使用する抗アレルギー薬で、有効成分ブデソニドはステロイド(副腎皮質ホルモン)です。
ステロイドは炎症を引き起こす細胞に作用してその数を減少させたり炎症を引き起こす物質の産生を抑制することで強力な抗炎症作用を発揮し、免疫反応を抑えることで強力な抗アレルギー作用を発揮します。
鼻粘膜の炎症を鎮めて血管を収縮させ、鼻づまり、くしゃみ、鼻水といった症状を改善します。
リノコート点鼻薬には、有効成分ブデソニドが含有されています。
消炎、局所炎症作用により、抗アレルギー作用を示すことで、つらいアレルギー症状に効果を発揮します。
リノコート点鼻薬は、花粉による季節性アレルギー症状を改善します。
・鼻づまり、鼻水(鼻汁過多)、くしゃみでお悩みの方
・血管運動性鼻炎でお悩みの方
リノコート点鼻薬の有効成分ブテソニドは、ステロイド系抗炎症薬の一種です。
炎症を引き起こす物質の産生を抑制して抗炎症・抗アレルギー作用を持っています。
日本国内では、喘息治療薬として気道の腫れをとる吸入剤として使用されています。
花粉症の改善はもちろん、鼻づまりにも効果があるのもポイントになっています。
1箱1本120回分入りとなっています。
リノコート点鼻薬1本あたりブテソニド64mcgを含有しています。
ジョンソンエンドジョンソン
リノコート点鼻薬以外のアレルギー性鼻炎治療薬です。
・アレグラ
ハウスダスト、アトピー性皮膚炎、じんましんにも効果がある治療薬
・ザイザル
ハウスダスト、湿疹、じんましん、かゆみにも効果がある治療薬
・クラリチン
くしゃみ、鼻水を止めかゆみにも効果がある眠くなりにくい治療薬
この他のアレルギー性鼻炎治療薬はこちら
>>アレルギー性鼻炎
この他のアレルギー治療薬はこちら
>>アレルギー
通常左右の鼻腔内にそれぞれ2回ずつ噴霧して、1日朝夕2回使用します。
なお、年齢・体重・症状により適宜増減します。
1日最大8回(左右4噴霧)まで使用できます。
花粉による季節性アレルギーなどの場合
左右の鼻腔に2回ずつ噴霧します。
使用前に一度鼻をかんでおくこと、噴霧する反対の鼻を押さえて呼吸と一緒に吸い込むと成分がいきわたります。
左右の鼻の仕切り部分(鼻中隔)は軟骨と粘膜のため鼻血が出る可能性があります。
使用を忘れた場合
使用を忘れてしまった場合は、気づいた時点で1回分を使用します。
次に使用する時間が近い場合はその時間まで待ち、2回分をまとめて使用することはしないでください。
翌日以降は、決めた時間に使用してください。
主な副作用として、鼻の刺激感や乾燥感、咳、くしゃみなどがあります。
副作用として低頻度ですが、鼻血、耳の痛み、発熱、悪寒などがあります。
上記の症状が現れた場合は、使用を中止した後に医師または薬剤師にご相談ください。
ショック、アナフィラキシー、発疹、かゆみ、めまいなどの症状が報告されています。
ショック、アナフィラキシーは、全身性のアレルギー反応が引き起こされてしまい、血圧の低下や意識状態の悪化があらわれる状態です。
副腎皮質ホルモンによる副作用が出やすくなりますので、長期の服用はお控えください。
この場合は、すみやかにかかりつけの医師、もしくは内科・専門外来にて診断を受けてください。
リノコート点鼻薬の使用にて、効果の効力や副作用が強く感じる場合は、スプレー回数を増減するなどして調整してください。
下記症状のある方は使用に注意し医師と相談してください。
・有効な抗菌剤の存在しない感染症、全身の真菌症の治療中の方
・長期又は大量の全身性ステロイド療法を受けている患者の方
・結核性疾患の患者の方
・感染症の患者の方
・重度な肝機能障害の患者の方
・高齢者の方(65歳以上)
・妊娠中や妊娠の可能性のある方
・授乳中の方
他に使用している薬がある場合は、飲み合わせにより薬の効果を強めたり弱めたりする恐れがあります。
併用注意薬は、リノコート点鼻薬と併用して使用するにあたり注意が必要なお薬です。
・レセルピン系製剤、α-メチルドパ製剤等の降圧剤
リノコート点鼻薬と使用すると鼻づまり(鼻閉)がみられることがあります。
鼻づまり(鼻閉)に対する効果が得られなくなる可能性があります。
過去に医薬品の使用にて、かゆみ、発疹などのアレルギー症状を発症した方は、使用前にかかりつけ医師にご相談をしてください。
次の人は、この薬を使用することはできません。
・リノコート点鼻薬に含まれる成分に対して過敏な反応を経験したことがある方
上記に該当する人が、この薬を使用することにより、副作用が強く出る場合があります。
・直射日光・高温多湿を避けて常温(15~25℃)で保管してください。
・乳幼児、小児の手の届かないところで保管してください。
誤って使用する可能性は避けましょう。
・消費期限が過ぎた薬は、使用しないでください。
効果が発現しない場合や、身体に影響をおよぼすおそれがあります。
・他の薬剤との保管はお控えください。
成分の作用により、性質の変化や形状が変わるおそれがあります。
・外用のみに使用し、長期使用はしないでください。
医療用医薬品:漢方薬、生薬などを含む医薬品
効き目が強く、体質や症状により副作用を起こす可能性があります。
個人輸入の際に医師の処方箋は必要ありませんが、使用時にそれらの懸念がないか十分にご確認ください。
噴霧タイプのスプレー剤
花粉による季節性アレルギー性鼻炎治療を目的とした成人男性・女性
このページの詳細は、下記サイトを参考にさせて頂いております。
お薬通販部では正確な情報提供を努めておりますが、情報の正確性および完全性を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
医薬品情報サイト
Web MD
病気や症状についての情報や日常生活における習慣など、健康に関するニュースが載っているサイトです。
医薬品の有効成分だけではなく、健康食品の検索も可能です。
また、BMI電卓やフィットネスカロリー・フードカロリーカウンター、排卵計算機などのツールも充実しています。
RxList
さまざまな症状や世界各国の医薬品、またそれらの有効成分について書かれたアメリカの情報サイトです。
薬の効果や服用方法だけではなく、有効成分の作用機序や相互作用、また医療関係者向けの情報と患者向けの情報が調べられます。
行政機関サイト
厚生労働省
生活の保障や経済発展のため、国民の健康や子育て、社会福祉、介護、雇用・労働、年金に関する政策を所管している国の行政機関のサイトです。
医療保険制度の制定も担い、海外医薬品の輸入に関する規則や検査も行っています。
・タイ
差出人名は『お薬通販部』の名称では、ございません。
発送国名のみの記載、もしくは発送国業者名となります。
不在伝票投函の際には、発送国名を記載されることがほとんどですので、あらかじめご了承ください。
外箱にご注文の商品名や医薬品名が表記されることはございませんので、配送員の方やご家族の方などに内容物を知られることなく受け取ることができます。
梱包状態について詳しくはこちら
>>梱包について
医薬品等の個人輸入については、日本の薬機法(旧薬事法)により規制があります。
個人レベルでの購入と定められており誰かの代わりに通販購入する、購入後に第三者への譲渡などの行為は禁じられています。
ご注文者ご本人が、個人で使用する分を購入可能数量の範囲内でご注文ください。
医薬品等の通販・個人輸入について詳しくはこちら
>>個人輸入とは