男女問わず標準体重を超えてしまうと、スタイルや健康に大きな悪影響を与えてしまいます。最近では健康診断で太り過ぎが原因でメタボリックシンドロームと診断されるケースもあるため、昔以上に体重を落とすダイエットが重要視されています。
ダイエットには毎日の適度な運動、そしてバランスのとれた食事を摂るのが有効です。しかし、よりダイエット効果を高めたい方は、ダイエットサプリの服用がおススメです。
今回はダイエットサプリにはどのような商品があるのか?どのダイエットサプリを選べばいいのか?について、ダイエット初心者の方にもわかりやすく解説していきます。
これからダイエットサプリを活用し、本格的にダイエットへ取り組もうと思っている方はぜひご覧ください。
日本におけるサプリメント及びダイエットの市場規模は共に増加傾向であり、それに伴ってダイエットサプリも新しい商品が続々開発されています。テレビや雑誌でもダイエットサプリがよく紹介されていますが、一体どのような効果を持っているのかわからない方も多いのではないでしょうか?
まずは、ダイエットサプリに関するよくある質問と、それに対する回答をいくつかピックアップしましたのでチェックしてみましょう。
ダイエットサプリの使用で、本当に痩せるのか気になりますよね?
結論から述べると「ダイエットサプリの効果は個人差が大きく、絶対に痩せるとは断言できない」です。ダイエットサプリはダイエットの補助的な役割を担っていますので、個人の体質や生活習慣に左右されやすい特徴を持っています。
そのため、ダイエットサプリの使用だけで劇的に体重を減らすのは難しいといわれています。
ダイエットサプリとして非常に多くの商品が販売されていますが、大別すると以下のような種類にわけることができます。
運動メインでダイエットをしている方は脂肪燃焼系や代謝アップ系、食事制限でダイエットをしている方は食欲抑制系や糖質カット系のダイエットサプリを選ぶのがおススメです。
多くのダイエットサプリが天然由来成分を基に製造されていますので、医薬品と比較して副作用のリスクはかなり低くなっています。もちろん、副作用を起こす可能性はゼロではないため、ダイエットサプリを使用する際はある程度の注意は必要です。
しかし、副作用を起こしても軽度の症状で治まりやすく、重篤な副作用を起こす可能性は殆どありません。安全性重視でダイエットをしたい方にとって、ダイエットサプリはチェックすべき商品の一つです。
ダイエットサプリは痩せやすい体作りをサポートする、体質改善効果が期待できる商品です。長期に渡って服用することでゆっくりと体質を改善していきますので、数日~数週間の短い期間で効果を実感するのは難しいです。
ダイエットサプリの種類によって服用期間は異なりますが、大体3か月以上の継続服用が推奨されています。長く続ければ続けるほど効果が実感しやすくなりますので、焦らずゆっくりと飲み続けることが重要です。
現在販売されているダイエットサプリの中でも、とくにおススメしたい商品を6種類ピックアップして比較表を作りました。どのダイエットサプリを購入すればいいか分からない、という方は参考にしてみましょう。
カーボブロッカー | BBXダイエットサプリメント | アーユスリム | Lカルニチン | ラズベリーケトン | ザントレックスブルー | |
---|---|---|---|---|---|---|
サプリの種類 | 糖質カット系 | 脂肪燃焼系 食欲抑制系 |
食欲抑制系 | 脂肪燃焼系 | 脂肪燃焼系 代謝アップ系 |
食欲抑制系 脂肪燃焼系 代謝アップ系 |
1本あたり単価 | 1本/150錠入 7,150円 | 1本/30錠⼊ 6,925円~ | 1本/60錠⼊ 1,210円~ | 1本/30錠⼊ 3,246円~ | 1本/60錠⼊ 2,890円~ | 1本/84錠⼊ 5,615円~ |
主な特徴 | ・炭水化物の吸収を阻害 ・食事制限ダイエットと相性ピッタリ |
・多数の有効成分を配合 ・優れた安全性 |
・空腹感を抑える成分を配合 ・生活習慣病の予防にも期待できる |
・運動との併用がおススメ ・疲労回復効果もあり |
・運動によるカロリー消費を促進 ・トウガラシを超えるカプサイシンを配合 |
・軽い運動でも脂肪燃焼を促進 ・自然と食欲を抑えることが可能 |
有効成分 | 白インゲン豆エキス、クロム、シナモンエキスなど | 緑茶エキス、L-カルニチン、ガルシニアエキスなど | ガルシニア、グッグル | Lカルニチン | Lカルニチン | ナイアシン、カフェイン、ガラナなど |
効果 | 炭水化物の吸収抑制 | 脂肪燃焼、食欲抑制 | 食欲抑制 | 脂肪燃焼 | 脂肪燃焼 | 脂肪燃焼 |
製薬会社 | アーウィンナチュラルズ | アドバンス・メディカル・エステティックス | ヒマラヤハーバルズ | メドシン | スワンソン・ヘルスケアプロダクツ | ゾラーラボラトリーズ |
カーボブロッカーは炭水化物の吸収阻害効果を持つ、ダイエットサプリです。カーボブロッカー服用中に炭水化物を摂取すると、炭水化物が体内で吸収されるのを阻害して体外へ排出されやすくなります。
炭水化物には体重増加の大きな要因となる、糖質が多く含まれています。主食となる食品に炭水化物は多く含まれるため、ダイエット中でもご飯やパンをしっかり食べたい方はカーボブロッカーの服用がおススメです。
BBXダイエットサプリメントはアドバンスメディカルエステティックスが製造・販売しているダイエットサプリメントです。
有効成分として配合されている緑茶エキスやL-カルニチン、ガルシニアエキスなどの働きでコルチゾールのバランスを整え、ストレスなく食欲をコントロールできる点が特徴です。
インドの伝統医学アーユルヴェーダで重宝されてきたガルシニアを主成分として配合した、食欲抑制効果が期待できるダイエットサプリです。
ガルシニアが持つ空腹を感じにくくさせる作用によって自然と食欲が抑えられますので、間食がやめられない方や普段の食事量を減らすことができない方におススメです。
Lカルニチンは商品名にもなっているカルニチンを主成分として配合した、脂肪燃焼促進作用が期待できるダイエットサプリです。
カルニチンは脂肪の燃焼をサポートする効果を持ちますが、普段の食事から必要量をすべて摂取するのはとても大変です。
Lカルニチンを服用すると効率よくカルニチンが摂取できるようになるため、運動による脂肪燃焼効率をより高めることが可能となります。
ラズベリーケトンは脂肪燃焼アップ及び代謝アップの効果が期待できる、天然由来成分配合のダイエットサプリです。
ラズベリーケトンにはトウガラシを遥かに超えるカプサイシンが含まれており、運動する前にラズベリーケトンを服用することによって、優れた脂肪燃焼効果を発揮します。
早ければ1か月の服用で効果を実感する方もいますが、最低でも3か月の継続服用が推奨されています。
ザントレックスブルーは脂肪燃焼・代謝アップ・食欲抑制など、ダイエットに嬉しい効果がいくつも期待できる使いやすさ抜群のダイエットサプリです。
運動との併用はもちろん、食事制限による空腹が辛い方もご使用いただけます。「運動と食事、両方でダイエットに取り組んでいる」という方に、ぜひおススメしたいサプリメントの一つです。
多種多様なダイエットサプリが販売されており、ダイエットに対するアプローチの方法もそれぞれ大きく異なります。ダイエットサプリの選び方を間違えてしまうと、ダイエットの成功率も大きく下がってしまいます。
自分に合ったダイエットサプリを選ぶことは、ダイエットの成功率を高くするコツでもあります。続いて、自分に合ったダイエットサプリを選ぶ際のポイントを解説していきましょう。
ダイエットサプリの効果は、配合されている有効成分で決まります。そのため、ダイエットサプリの有効成分が何なのか知っていれば、自分に合っているかどうか判断しやすくなります。
また、下記のポイントをチェックして、安全性を確認することも重要です。
ダイエットサプリは数か月に渡る継続服用によって、徐々にダイエット効果が現れてくる商品です。途中で使用を止めたり飲み忘れが続いたりしてしまうと、効果が大きく弱まる恐れがあります。
ダイエットサプリは1日1回服用するもの、1日複数回服用するものがあります。忙しい方は1日1回を選ぶといった感じで、自身の生活スタイルに合わせて無理なく続けられるダイエットサプリを選ぶようにしましょう。
ダイエットサプリは男女問わず、ダイエット商品の中でも上位に位置する人気商品です。ダイエットしたい方には見逃すことのできない商品ですが、ダイエットサプリの使用にはメリットだけでなくデメリットもあることを忘れてはいけません。
メリットとデメリットを知っていれば、その知識をダイエットに活かすことができるようになります。ダイエットサプリの代表的なメリットとデメリットについて、それぞれ1つずつ挙げましたので見ていきましょう。
ダイエットサプリは市販や通販で、誰でも簡単に購入できます。また、体への負担も抑えられていますので、肥満症に効く医薬品と比較してダイエットサプリは使いやすさに優れています。
「ダイエットに医薬品を使うのは抵抗感がある」という方にこそ、ダイエットサプリはおススメの商品といえるでしょう。
ダイエットサプリは継続服用で効果を発揮する商品なので、ダイエット効果が実感できるまでは早くて1か月、多くが3か月以上経ってからとなります。数日や数週間の使用では効果を実感することは殆どできないので、予め注意しなければいけません。
また、ダイエットサプリは副作用の発症リスクが少ないですが、絶対に副作用を起こさないというわけではありません。配合されている成分にアレルギーを持っている方は、アレルギー症状を起こす可能性があります。
現在流通しているダイエットサプリは、大きく4種類にわけることができます。種類ごとに配合されている成分や特徴が異なりますので、実施中または実施予定のダイエットに合わせて、適切なダイエットサプリを選ぶことがダイエット成功の秘訣となります。
まずは、種類ごとの特徴及び代表的な商品を紹介していきます。ダイエットサプリの種類について知らなかった方は、ぜひチェックしてみましょう。
脂肪をエネルギーとして消費しやすくするダイエットサプリは、脂肪燃焼系に分類されます。脂肪燃焼系のダイエットサプリは、有酸素運動や筋トレなどと相性が良いといわれています。
有酸素運動や筋トレは体内の脂肪を燃焼させることを目的としているため、脂肪燃焼系のダイエットサプリの併用で脂肪燃焼効果をさらに高める効果が期待できます。
BBXダイエットサプリメントには脂肪の燃焼を促進する、Lカルニチンやトウガラシエキスなどが配合されています。
運動前にBBXダイエットサプリメントを服用すれば、服用しなかったときより脂肪が燃焼しやすくなる効果が期待できます。
服用回数も1日1回でOKなので、毎日運動している方であれば運動前の1杯として習慣づけることが可能です。
満腹感を感じさせる成分や血糖値を安定させる成分が配合されたダイエットサプリは、食欲抑制系に分類されます。食欲は人間の三大欲求に含まれ、我慢するのがとても難しい欲求の一つです。
食欲抑制系は食欲を自然と抑えることができるため、食事制限による空腹感が耐えられない方、間食が止められない方におススメのサプリメントです。
アーユスリムに含まれる有効成分ガルシニアは、人間が摂取すると空腹感を感じにくくさせる作用を持っています。
毎日飲み続けることによって、普段の食事量を減らしても満腹感を感じやすくなります。
食事制限をメインとしたダイエットを実施している方は、アーユスリムの服用で空腹のストレスを感じることなく続けられるようになります。
体の体温を上げたり基礎代謝を上げたりする作用が期待できるダイエットサプリは、代謝アップ系に分類されます。代謝アップ系は脂肪燃焼系と似ていますが、代謝アップ系は運動中だけでなく日常生活におけるエネルギーの消費量も高めることができます。
運動する時間が取れない方や、基礎代謝の低下が気になる方におススメのサプリメントです。
Lカルニチンは脂肪燃焼と代謝アップ、両方の効果が期待できる有効成分が配合されています。
Lカルニチンはアミノ酸の一種で主に筋肉細胞に多く存在し、生命活動において欠かすことのできない成分の一つといわれています。
摂取することによって、ダイエット効果はもちろん、健康的な体作りを目指すことも可能です。
参考文献:ILS株式会社「L- カルニチン」
糖質の吸収阻害効果を持つダイエットサプリは、糖質カット系に分類されます。糖質制限ダイエットがあるように、糖質の過剰摂取は体重増加の大きな要因となってしまいます。
食事をする前に糖質カット系のダイエットサプリを服用することによって、糖質の吸収が阻害されてダイエット効果が期待できます。
カーボブロッカーは炭水化物の分解を阻害する、白インゲン豆エキスが豊富に配合されています。
炭水化物は糖質と食物繊維で構成される成分であるため、分解が阻害されると糖質が体内に吸収されることなく、そのまま体外へと排出されやすくなります。
「ダイエット中だけど炭水化物が止められない」という方に、カーボブロッカーはおススメです。
「ダイエットサプリを飲んでいるから、他は気にしなくて大丈夫」と考えている方がいらっしゃいますが、それは大きな間違いです。どんなに効果の高いダイエットサプリを使用しても、適当に飲んでいるとその効果を無駄にしてしまいます。
せっかく購入したダイエットサプリの効果を無駄なく有効活用するために、以下に挙げるポイントをよくチェックしておきましょう。
適度な運動と食事制限は、ダイエットにおいて非常に大きな効果を発揮する有効な手段です。多くのダイエットサプリは運動と食事によるダイエット活動を、より高めてくれる効果が期待できます。
ダイエットサプリの服用だけで効果が実感できなかった方は、適度な運動と食事制限を併用することをおススメします。
睡眠時間が短い方やストレスが溜まっている方、食生活が偏っている方など生活習慣が乱れている方は体重が増えやすいといわれています。イエットサプリを服用しても体重が減らないという方は、生活習慣の乱れが体重増加の原因となっている可能性が高いです。
規則正しい生活習慣を送ることは、ダイエット成功への近道となります。生活習慣の乱れを感じている方は、生活習慣を見直すことから始めるようにしましょう。
病院で処方されている薬やドラッグストアなどで販売されている薬は医薬品に該当し、いずれも効果効能について科学的根拠が認められています。
一方、ダイエットサプリも含まれるサプリメントは、医薬品ではなく食品に分類される商品です。ここまでダイエットサプリの有効性について説明してきましたが、その効果効能について科学的根拠があるのかどうか気になりますよね?食品であるダイエットサプリに、効果が認められているものはあるのか見ていきましょう。
ダイエットサプリによく含まれているLカルニチンは、体内で脂肪の燃焼をサポートする効果を持つことが科学的根拠として認められています。カフェインや緑茶エキス、ガルシニアなどもダイエット効果が期待できるといわれていますが、いずれも効果に関する科学的根拠はまだありません。
ダイエット効果について研究途中の成分も多いので「科学的根拠が認められていない=ダイエット効果が一切無い」というわけではないということは知っておきましょう。
参考文献:分子生理化学研究所 「脂肪燃焼の重要成分-L-カルニチン-」
今回紹介してきた通り、ダイエットサプリは種類が非常に多いので、どれを選べばいいのか悩む方も多くいらっしゃいます。
そこで、ダイエットサプリ選びの参考となる口コミを商品ごとに2つずつピックアップしてご紹介します。ダイエットサプリを使用した方の口コミは商品紹介では見えてこない商品の魅力や、商品の注目ポイントを知るきっかけになるでしょう。