内容量 | 獲得ポイント | 1箱単価 | 販売価格 | 注文 |
---|---|---|---|---|
2箱 | 31 | 530円 | 1,060円 | |
4箱 | 60 | 502円 | 2,010円 | |
6箱 | 85 | 476円 | 2,860円 |
国際郵便のパッケージ例です。
アジードライシロップは細菌感染症の治療薬で、 クラミジアや淋病などの性感染症の治療に多く服用されています。
世界的に有名で先発品のジスロマックと同様の成分が含まれており、錠剤タイプではなくシロップタイプなのが特徴です。
体内でしっかり吸収されるようにできており、さらに効果の持続率もとても高いので、感染症の治療が短期間で行えます。
シロップなので錠剤が苦手な方でも楽に服用することが出来ますし、比較的副作用が少ないので安心して購入できます。
アジードライシロップの有効成分であるアジスロマイシンは、細菌感染による感染症の治療に用いられるマクロライド系の抗生物質です。
アジスロマイシンには、病原菌が繁殖するのを防ぐ働きがあり、抗菌効果も高いので感染者の増加を抑制してくれます。
アジードライシロップは、マクロライド系の抗生物質で次の症状を改善します。
・クラミジア、淋病などの性感染症にお悩みの方
・マイコプラズマ肺炎、レジオネラ肺炎を患っている方
・咽頭炎(のどの痛み)にお悩みの方
・急性気管支炎(急な咳き込み)にお悩みの方
・歯周病にお悩みの方
・呼吸器、耳鼻科などさまざまな症状の治療中の方
性感染症について詳しくはこちら
>>性感染症とは
クラミジアの症状について詳しくはこちら
>>クラミジアとは
淋病の症状について詳しくはこちら
>>淋病とは
ブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、淋菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、インフルエンザ菌、レジオネラ・ニューモフィラ、ペプトストレプトコッカス属、プレボテラ属、クラミジア属、マイコプラズマ属
アジードライシロップの成分はアジスロマイシンになります。
マクロライド系に分類される抗生物質です。
細菌のタンパク質合成を防ぎ細菌の増殖を抑えることで抗菌作用を示します。
幅広い細菌に有効で作用が長時間持続く成分でもあります。
1箱1本15ml入り、2箱からのお取り扱いとなっております。
アジードライシロップ1本あたりアジスロマイシン200mgを含有しています。
シプラ
シプラはインドに拠点を置く80年以上の歴史を誇る製薬会社です。
新興国のHIV患者向けに安価のエイズ治療薬を製造しています。
AGA治療薬「フィンペシア」、ED治療薬「タダシップ」など数多くのジェネリック医薬品を取り揃えています。
製薬会社>>シプラ
アジードライシロップと同じ効果を得られるジェネリック医薬品です。
・ジスロマック
ファイザー社が開発した世界初の15員環マクロライド系抗生物質。感染症治療に効果がある商品
・アジー
クラミジアや淋病などの性病感染症やマイコプラズマ肺炎などにも効くジスロマックジェネリック
・ジスリン
マクロライド系の抗生物質で、ジスロマックのジェネリック医薬品にあたる感染症治療薬
この他のクラミジア治療薬はこちら
>>クラミジア
この他の性病・感染症治療薬はこちら
>>性病・感染症
クラミジアや淋病の検査ができる商品です。
・アイケア・クラミジア検査キット
性器から採取した検体から約15分でクラミジア検査ができる商品
・クラミジア検査キット3回分
テストカセットに検体をセットしてクラミジア検査ができる商品
・アイケア・淋病検査キット
採取した検体から約15分で淋病検査ができる商品
この他の性病・感染症のセルフ検査キットはこちら
>>検査キット
適量を水に溶かして服用します。
付属の無菌水10mlを溶かすことで有効成分アジスロマイシンが溶けた溶液が15ml作られます。
アジードライシロップは症状によって服用量が違ってきます。
クラミジアの治療に服用する場合はボトル1本を1回で使用します。
服用のタイミングは空腹時に服用し、服用後2時間は食事を摂らないよう注意が必要です。
成人の場合、1日1回500~1000mgを経口投与します。
1日の服用量は成人の最大投与量500mgを超えないように注意が必要です。
小児には、体重1kgあたり10mg(10kg=100mg、20㎏=200mg)
体重に合わせた量を1日1回同じタイミングで3日間服用します。
クラミジア感染症の場合
1,000mg(15mlで有効成分200mg 15ml*5=75ml )
1日1回の服用で10日間効果が持続します。
喉の痛みやその他の感染症の場合
500mgの場合(15ml有効成分200mg 15ml*2.5=37.5ml)
1日1回同じタイミング3日間の服用で7日間効果が持続します。
淋菌による骨盤内炎症性疾患の場合
アジスロマイシン注射剤による治療を行った後、250mg1日1回服用し5日間継続してください。
・服用期間の目安を守り服用する必要があります。
・妊娠中の服用に関してはまだ安全性は確立していないので、妊娠中や妊娠の可能性がある方は服用には注意が必要です。また、有効成分が母乳へ移行する可能性があるので授乳中の方は服用を避けるか、服用前に医師への相談を推奨します。
・肝機能低下にようる肝機能障害や心電図に異常がある方、小児(六ヶ月未満)、含有成分の過敏症がある方の服用は禁止です。
・このアジードライシロップは抗菌薬ですので、ウイルス感染病には効果がなく、もし長期間服用しても効果が感じられない場合にはウイルス感染が疑われます。
耐性菌の発現の予防
アジードライシロップ服用後、4日目以降症状が変わらない、または悪化した場合は、使用を中止し医師の診察を受けてください。
尿道炎、子宮頸管炎の場合にはアジードライシロップ服用後2〜4週間は経過を観察してください。
主な副作用として、下痢、悪心、頭痛、腹部膨満等があります。
その場合は、一旦使用を中止して体調の変化を観察してください。
副作用として低頻度ですが、皮膚乾燥、血小板数増加、潮紅、動悸等があります。
上記の症状等が現れた場合は、体調の変化を確認した上で医師等にご相談ください。
白血球減少、腹痛、ショック、アナフィラキシー、呼吸困難、中毒性表皮壊死融解症等の症状が報告されています。
中毒性表皮壊死融解症は、薬剤の服用で高熱(38°C以上)、目の充血、くちびるのただれ、のどの痛み、皮膚の広い範囲が赤くなるなどがあり、その症状が持続したり、急激に悪くなったりします。
この場合は、すみやかにかかりつけの医師、もしくは内科・泌尿器科・専門外来にて、診断を受けてください。
アジードライシロップの服用にて、効果の効力や副作用が強く感じる場合は、1/2量・1/4量と調節し服用ください。
下記症状のがある方は服用に注意し医師と相談してください。
・他のマクロライド系又はケトライド系薬剤に対し過敏症の既往歴のある方
・高度肝機能障害の治療中の方や高度肝機能障害の高齢者(65 歳以上)
・グルコース・ガラクトース吸収不全症の方
・スクラーゼ・イソマルターゼ欠損症の方
・遺伝性フルクトース不耐症の方
・心疾患のある方
・QT延長のある方(心筋細胞の電気的な回復が延長することにより起こる病気)
他に服用している薬がある場合は、飲み合わせにより薬の効果を強めたり弱めたりする恐れがあります。
意識障害等が現れることがあるので、自動車の運転等、危険を伴う機械の操作に従事する際には注意してください。
アジードライシロップと併用して服用するにあたり注意が必要なお薬です。
・制酸剤(水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム)
本剤の最高血中濃度低下の恐れがあります。
・抗凝固薬(ワーファリン)
抗凝固薬の作用を強めてしまう恐れがあります。
・免疫抑制剤
免疫抑制剤の最高血中濃度の上昇や半減期延長の恐れがあります。
・エイズ治療薬
最高血中濃度の上昇の恐れがあります。
・強心剤
ジゴキシン中毒が現れる可能性が高まる恐れがあります。
過去に医薬品の使用にて、かゆみ、発疹などのアレルギー症状を発症した方は、服用前にかかりつけ医師にご相談をしてください。
次の人は、この薬を使用することはできません。
・アジードライシロップに含まれる成分に対して過敏な反応を経験したことがある方
・妊娠中の方
・授乳中の方
・小児(六ヶ月未満)
上記に該当する人が、この薬を使用することにより、副作用が強く出る場合があります。
・直射日光・高温多湿を避けて涼しい場所で保管してください。
・乳幼児、小児の手の届かないところで保管してください。
誤って服用する可能性は避けましょう。
・消費期限が過ぎた薬は、服用しないでください。
効果が発現しない場合や、身体に影響をおよぼすおそれがあります。
・他の薬剤との保管はお控えください。
成分の作用により、性質の変化や形状が変わるおそれがあります。
医療用医薬品:ジェネリック医薬品
ジェネリック医薬品とは、新薬の特許期間が終わった後に他の製薬会社から同じ有効成分を使って開発され、有効性・安全性が新薬と同等であることが前提として、厳しい試験に合格したうえで、国が承認した医薬品のことです。
ジェネリック医薬品について詳しくはこちら
>>ジェネリック医薬品とは
経口服用タイプのシロップ剤
各種感染症・性感染症の治療を目的にした成人男性・女性
>>性感染症とは
性感染症とは性感染症(STD)とは性行為により感染する病気の総称であり、俗に性病とも呼ばれます。
日常生活で感染することはなく、基本的な感染経路は性行為になります。種類や症状、検査方法、治療方法を説明しています。
>>性感染症治療薬とは
性行為をすることで感染してしまう病気を総称して、性感染症といいます。
性感染症といっても、実にさまざまな種類があり、種類が異なれば、もちろん治療法も異なります。性感染症の種類・治療方法や治療薬の入手方法について解説しています。
>>クラミジアとは
クラミジアとは、淋病と並び日本で最も多く認められている性感染症のひとつで、クラミジア・トラコマチスという細菌が原因となり発症します。
クラミジアの感染経路・症状・治療方法や治療薬の入手方法について解説しています。
>>淋病とは
淋病は性感染症(STD)の一種で、淋菌という病原菌に感染すると発症し、ペニスやヴァギナなどの生殖器を中心に強い炎症を起こします。
淋病の感染経路・症状・治療方法や治療薬の入手方法について解説しています。
このページの詳細は、下記サイトを参考にさせて頂いております。
お薬通販部では正確な情報提供を努めておりますが、情報の正確性および完全性を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
医薬品情報サイト
おくすり110番
病院で処方される医薬品の効果や有効成分、服用方法、併用禁忌薬など詳しい情報が検索できるサイトです。
各医薬品の添付文書が見られるほか、病気別の薬の検索や禁忌薬に特化したページ、薬価の検索、薬用植物図鑑など幅広い情報が載っています。
Web MD
病気や症状についての情報や日常生活における習慣など、健康に関するニュースが載っているサイトです。
医薬品の有効成分だけではなく、健康食品の検索も可能です。
また、BMI電卓やフィットネスカロリー・フードカロリーカウンター、排卵計算機などのツールも充実しています。
製薬会社サイト
シプラ
シプラはインドに拠点を置く80年以上の歴史を誇る製薬会社です。
新興国のHIV患者向けに安価のエイズ治療薬を製造しています。
AGA治療薬「フィンペシア」、ED治療薬「タダシップ」など数多くのジェネリック医薬品を取り揃えています。
行政機関サイト
厚生労働省
生活の保障や経済発展のため、国民の健康や子育て、社会福祉、介護、雇用・労働、年金に関する政策を所管している国の行政機関のサイトです。
医療保険制度の制定も担い、海外医薬品の輸入に関する規則や検査も行っています。
・インド
・シンガポール
差出人名は『お薬通販部』の名称では、ございません。
発送国名のみの記載、もしくは発送国業者名となります。
不在伝票投函の際には、発送国名を記載されることがほとんどですので、あらかじめご了承ください。
外箱にご注文の商品名や医薬品名が表記されることはございませんので、配送員の方やご家族の方などに内容物を知られることなく受け取ることができます。
梱包状態について詳しくはこちら
>>梱包について
医薬品等の個人輸入については、日本の薬機法(旧薬事法)により規制があります。
個人レベルでの購入と定められており誰かの代わりに通販購入する、購入後に第三者への譲渡などの行為は禁じられています。
ご注文者ご本人が、個人で使用する分を購入可能数量の範囲内でご注文ください。
医薬品等の通販・個人輸入について詳しくはこちら
>>個人輸入とは