

リレスタット点眼薬
リレスタット点眼薬はアレルギー性結膜炎などアレルギー性眼疾患に対して処方されるアレジオン点眼薬のジェネリック医薬品です。
特にスギやブタクサなどの花粉症時のアレルギー性結膜炎時に処方されることが多い点眼薬です。
アレルギーに伴う目のかゆみ、充血、目やに、目の熱感などを抑える作用があり、抗アレルギー点眼薬としては眼科や耳鼻咽喉科、内科などの幅広い診療科で用いられています。
お薬通販部では、1本5mlの購入が可能となっています。
- 在庫なし
- 5~10日
※発送国の天候や発送国業者のお休みの関係で、お届けが遅くなる場合があります。
※離島・遠隔地等一部地域につきましては、お届けが遅くなる場合があります。
内容量 | 販売価格 | ポイント | 1本単価 | 注文 |
---|---|---|---|---|
1本 | 1,630円 | 48 | 1,630円 | |
3本 | 4,650円 | 139 | 1,550円 |
リレスタット点眼薬の商品詳細
リレスタット点眼薬の特徴
アレルギー性結膜炎などの眼球表面に起こるアレルギーを抑える点眼薬です。
抗ヒスタミン薬の一種で、ヒスタミンH1受容体(レセプター)の働きを阻害して、目の充血やかゆみ、熱感、目やになどの炎症反応を抑えます。
副作用が比較的少ない点眼薬で、花粉症時の眼症状をはじめとして、アレルギーが原因で起こる眼疾患全般の治療に広く用いられています。
ただし、感染性眼疾患の治療に用いられる抗菌点眼薬とは作用が異なるので、眼症状が強い時は必ず眼科医の診断を受けるようにしてください。
リレスタット点眼薬の効果
目のアレルギー症状を引き起こすヒスタミンという物質の働きを阻害して、炎症の発生を抑制または予防します。
もっとも多く投与される症例にはスギ花粉症、アレルギー性結膜炎があります。
リレスタット点眼薬の作用時間
1日4回の点眼が推奨されていますので作用時間は4時間〜6時間が目安になります。ただし、点眼後も疲れ目などで眼症状が出やすい時がありますが、用法を守って使用してください。
リレスタット点眼薬の適応症状
リレスタット点眼薬は下記の症状を改善します。
・花粉症時の眼症状の方
・アレルギー性結膜炎の方
・ドライアイによるアレルギー性眼症状の方
・アレルギー性疾患や自己免疫性疾患時の眼症状の方
リレスタット点眼薬の有効成分
エピナスチン塩酸塩が主成分です。無色透明の水溶性物質で、アレルギーが原因で起こる眼球粘膜の炎症症状を抑えます。
アレルギー性結膜炎や花粉症ではアレルゲン(アレルギーを引き起こす原因物質)の遊離を抑制し、症状の緩和と予防効果が確認されています。
リレスタット点眼薬の含有量・内容量
1本5ml入りとなっています。
リレスタット点眼薬にはエピナスチン0.05%含有しています。
製薬会社
アラガン
リレスタット点眼薬の関連商品
他の眼病対策商品
リレスタット点眼薬以外の眼病対策商品です。
・クラビット点眼薬
各種の細菌性外眼部感染症の炎症・充血などを改善する広範囲抗菌点眼薬
・二フラン点眼液
目の炎症を抑制させ、腫脹や発赤、疼痛などの諸症状を改善する目薬
・キサラタン点眼液
眼圧を下げて視野障害の進行を遅らせる目薬
この他の眼精疲労対策商品はこちら
>>眼病
リレスタット点眼薬の用法用量
リレスタット点眼薬の使用方法
1日4回以内の点眼回数が推奨されています。
ただし、眼精疲労や眼圧が高く眼が疲れやすい方、ドライアイやコンタクトレンズを使用している方は眼科医に事前に相談してください。
点眼後は目を閉じ有効成分が眼球全体に行き渡るようにしてください。
リレスタット点眼薬の使用時の注意
・点眼前は手をよく洗ってください。
・点眼し忘れた時は気が付いた時に点眼するようにします。ただし、連続して点眼しても効果は変わらないので連続での使用は避けてください。
・他の点眼液と併用する場合は、5分以上間隔をあけてから使用してください。
・医師の指示に従い自己判断で点眼を中止しないようにしてください。
・点眼する時はまつげなどに触れないよう注意してください。
・漫然とした長期投与はしないことが推奨されている薬です。
リレスタット点眼薬の副作用
主な副作用
主な副作用には目の刺激感・光過敏・眼瞼炎(先端がまつげに触れることで起こります)・めやになどがあります。
アレルギー症状が強く出ている時は副作用が出やすい傾向があります。
稀な副作用
主成分のエピナスチンに対してアレルギー症状を起こした場合のアナフィラキシーショック(抗コリン作用・眼球浮腫・まぶたの腫れなど)以外の重篤な副作用は報告されていません。
効果・副作用が強いと感じた場合
使用していて症状が強まったり、何か異常を感じた場合は眼科医に相談してください。
他の眼病が合併している可能性があります。
アレルギー性眼疾患では第一選択肢に選ばれるほど安全性が高い薬ですが、稀に副作用から症状を強めてしまう場合があります。
リレスタット点眼薬の使用上の注意
リレスタット点眼薬の使用に注意する人
使用にあたって注意することがあります。
・コンタクトレンズを使用している方
・他のステロイド点眼薬を使用している方
・緑内障治療点眼薬を使用している方
・妊娠中の方
・持病や疾病があり、投薬治療を受けている方
リレスタット点眼薬の併用注意
リレスタット点眼薬は下記のお薬と併用には注意していただく必要があります。
・他の点眼薬(特に抗菌点眼薬やステロイド点眼薬)
・緑内障治療点眼薬は眼圧を下げる薬
・アルコールやカフェイン
リレスタット点眼薬を使用してはいけない人
エピナスチンに対してアレルギーを持つ方以外、これといって禁忌となる身体症状はありませんが、眼精疲労、眼圧が高い、緑内障、糖尿病性眼症などの方は薬の効果が不安定になりやすいので眼科医の指示に従って点眼してください。
併用禁忌薬
特に併用禁忌となる薬はありません。
ただし、他の点眼薬を併用する場合はどちらかを点眼した後5分以上間隔をあけてから点眼してください。
また他に薬の投与を受けている方はあらかじめ眼科医に伝えるようにしてください。
リレスタット点眼薬の保管方法と取り扱い上の注意
リレスタット点眼薬の保管方法
・開封後は30日以内に使い切ります。
・所定の薬袋に入れて保管してください。
・小児の手の届かないところに保管してください。
・常温で保管してください。
リレスタット点眼薬の取り扱い上の注意
・コンタクトレンズ(特にソフトレンズ)をしている方は点眼する時に一旦コンタクトレンズを外し、点眼後5分ほどしてから再装着してください。
・使用中に目に違和感(ゴロゴロしたり充血がひどくなるなど)が起こった場合は一旦使用を中止して眼科医に相談して下さい。
・長期投与には向かない点眼薬ですが、自己判断で中止しないで医師や薬剤師の指示に従ってください。
リレスタット点眼薬の商品情報
商品分類
医療用医薬品:ジェネリック医薬品
ジェネリック医薬品とは、新薬の特許期間が終わった後に他の製薬会社から同じ有効成分を使って開発され、有効性・安全性が新薬と同等であることが前提として、厳しい試験に合格したうえで、国が承認した医薬品のことです。
ジェネリック医薬品について詳しくはこちら
>>ジェネリック医薬品とは
形状・剤形
点眼タイプの液剤
対象性別
アレルギー症状の改善を目的とした成人男性・女性
リレスタット点眼薬の発送・梱包
発送国
・香港
到着目安
5~10日
※発送国の天候や発送国業者のお休みの関係で、お届けが遅くなる場合があります。
※離島・遠隔地等一部地域につきましては、お届けが遅くなる場合があります。
梱包状態
差出人名は『お薬通販部』の名称では、ございません。
発送国名のみの記載、もしくは発送国業者名となります。
不在伝票投函の際には、発送国名を記載されることがほとんどですので、あらかじめご了承ください。
外箱にご注文の商品名や医薬品名が表記されることはございませんので、配送員の方やご家族の方などに内容物を知られることなく受け取ることができます。
梱包状態について詳しくはこちら
>>梱包について
医薬品等の通販・個人輸入について
医薬品等の個人輸入については、日本の薬機法(旧薬事法)により規制があります。
個人レベルでの購入と定められており誰かの代わりに通販購入する、購入後に第三者への譲渡などの行為は禁じられています。
ご注文者ご本人が、個人で使用する分を購入可能数量の範囲内でご注文ください。
医薬品等の通販・個人輸入について詳しくはこちら
>>個人輸入とは
- 参考文献
医薬品の個人輸入について詳しくはこちら
厚生労働省:医薬品等の個人輸入について
リレスタット点眼薬の口コミ
-
さりな (28歳)
投稿日:2019年01月18日
目のかゆみがなくなってびっくりです!目がかゆくてかゆくて仕方なかったですが、これのおかげで花粉の季節を乗り越えることができました。 -
こんぶ (25歳)
投稿日:2019年01月18日
私にとって花粉症で一番辛いのが目のかゆみですが、これのおかげで目をかいてしまうことがなくなりました!充血にも効いてくれるのは嬉しいですね!