

オトリビン点鼻薬
オトリビン点鼻薬は、ゼンティバ社が開発したアレルギー治療薬です。
アレルギー性鼻炎の原因物質として最も多い花粉のスギ、イネ科、ブタクサがあり、花粉以外にもハウスダストやカビも原因となる場合もあり鼻粘膜やのどでアレルギー反応が起こります。
鼻粘膜の血管が広がり粘膜が腫れて鼻腔が狭くなり、鼻づまりが生じますが、直接鼻に噴霧し炎症がおきている血管を収縮させて鼻づまりを解消します。
お薬通販部では、キシロメタゾリン0.1%の購入が可能となっています。
- 在庫あり
- 5~10日
※発送国の天候や発送国業者のお休みの関係で、お届けが遅くなる場合があります。
※離島・遠隔地等一部地域につきましては、お届けが遅くなる場合があります。
内容量 | 販売価格 | ポイント | 1本単価 | 注文 |
---|---|---|---|---|
1本 | 1,200円 | 36 | 1,200円 | |
2本 | 2,280円 | 68 | 1,140円 | |
3本 | 3,240円 | 97 | 1,080円 |
商品詳細
オトリビン点鼻薬の特徴
オトリビン点眼薬に含まれているキシロメタゾリンが鼻腔内の血管を拡張し、風邪や花粉症などのアレルギー症状による鼻づまりや鼻水などを軽減します。
直接鼻に噴霧するスプレータイプの商品のため直節鼻腔内に効かせることができ、すぐに効果が現れその効果は約10時間続くところが特徴になります。
風邪や花粉症、副鼻腔炎など鼻に関連したアレルギー症状に効果があります。
オトリビン点鼻薬の効果
有効成分のキシロメタゾリンが血管の収縮させるα-アドレナリン受容体に直接作用し鼻の血管を収縮させます。
即効性があり強い血管収縮作用を発揮し、短時間内に鼻の充血や腫れが取れ鼻の通りがよくなり鼻詰まりや鼻水などの症状を改善します。
- 参考文献
オトリビン点鼻薬(キシロメタゾリン)の効果について詳しくはこちら
Web MD:キシロメタゾリン(用途)
オトリビン点鼻薬の適応症状
オトリビン点鼻薬は、次のような症状を改善します。
・風邪による急性鼻炎、アレルギー性鼻炎(通年性や季節性)、副鼻腔炎でお悩みの方
・鼻づまり、鼻水(鼻汁過多)、くしゃみでお悩みの方
・上気道(のど)の諸疾患の充血・うっ血でお悩みの方
オトリビン点鼻薬の有効成分
オトリビン点鼻薬の有効成分はキシロメタゾリンです。
イミダゾール誘導体で、血管の収縮をつかさど筋肉の受容体に直接作用し、鼻の血管を収縮させる働きを持っています。
即効性のある強い血管収縮作用があるため、使用後短時間で鼻の充血や腫れが改善され鼻の通りがよくなります。
- 参考文献
オトリビン点鼻薬(キシロメタゾリン)の効果について詳しくはこちら
ウィキペディア:キシロメタゾリン
オトリビン点鼻薬の含有量・内容量
1箱1本10ml入りとなっています。
オトリビン点鼻薬1本あたりキシロメタゾリン0.1%を含有しています。
製薬会社
ゼンティバ
関連商品
他のアレルギー性鼻炎治療薬
オトリビン点鼻薬以外のアレルギー性鼻炎治療薬です。
・アレグラ
ハウスダスト、アトピー性皮膚炎、じんましんにも効果がある治療薬
・ザイザル
ハウスダスト、湿疹、じんましん、かゆみにも効果がある治療薬
・クラリチン
くしゃみ、鼻水を止めかゆみにも効果がある眠くなりにくい治療薬
この他のアレルギー性鼻炎治療薬はこちら
>>アレルギー性鼻炎
この他のアレルギー治療薬はこちら
>>アレルギー
用法用量
オトリビン点鼻薬の使用方法
通常左右の鼻腔内にそれぞれ1回ずつ噴霧して、1日1~3回使用します。
なお、症状により適宜増減します。
オトリビン点鼻薬の推奨用量
風邪による急性鼻炎、通年性・季節性アレルギー症状などの場合
左右の鼻腔に1回ずつ噴霧します。1日1~3回使用します。
使用前に一度鼻をかんでおくこと、噴霧する反対の鼻を押さえて呼吸と一緒に吸い込むと成分がいきわたります。
症状が強い場合は、2~3回と増やしてください。
左右の鼻の仕切り部分(鼻中隔)は軟骨と粘膜のため鼻血が出る可能性があります。
オトリビン点鼻薬の使用時の注意
使用を忘れた場合
使用を忘れてしまった場合は、気づいた時点で1回分を使用します。
次に使用する時間が近い場合はその時間まで待ち、2回分をまとめて使用することはしないでください。
間隔は8~10時間あける様にして,1週間使用しても症状が改善しない場合は、医師にご相談ください。
翌日以降は、決めた時間に使用してください。
- 参考文献
オトリビン点鼻薬(キシロメタゾリン)の用法用量について詳しくはこちら
Web MD:キシロメタゾリン(用途:uses)
副作用
主な副作用
主な副作用として、鼻や喉の灼熱感、局所刺激、吐き気、頭痛、鼻粘膜の乾燥があります。
副作用として低頻度ですが、全身性アレルギー反応および一過性の視覚障害などがあります。
上記の症状が現れた場合は、使用を中止した後に医師または薬剤師にご相談ください。
稀な副作用
連用又は頻回使用により反応性の低下や局所粘膜の二次充血を起こすことが報告されています。
急性充血期に限って使用するか又は適切な休薬期間をおいて使用してください。
この場合は、すみやかにかかりつけの医師、もしくは耳鼻科・専門外来にて診断を受けてください。
効果・副作用が強いと感じた場合
オトリビン点鼻薬の使用にて、効果の効力や副作用が強く感じる場合は、スプレー回数を増減するなどして調整してください。
- 参考文献
オトリビン点鼻薬(キシロメタゾリン)の副作用について詳しくはこちら
Web MD:キシロメタゾリン(副作用:sideeffects)
使用上の注意
オトリビン点鼻薬の使用に注意する人
下記症状のがある方は使用に注意し医師と相談してください。
・冠動脈疾患のある患者の方
・高血圧症の患者の方
・甲状腺機能亢進症の患者の方
・糖尿病の患者の方
・眼圧上昇素因のある患者の方
・妊娠中や妊娠の可能性のある方
・授乳中の方
他に服用している薬がある場合は、飲み合わせにより薬の効果を強めたり弱めたりする恐れがあります。
オトリビン点鼻薬を使用してはいけない人
次の人は、この薬を使用することはできません。
・オトリビン点鼻薬に含まれる成分に対して過敏な反応を経験したことがある方
・モノアミン酸化酵素阻害剤を投与中の患者の方
・脳神経外科手術を受けた患者の方
上記に該当する人が、使用することにより副作用が強く出る場合があります。
オトリビン点鼻薬の併用禁忌薬
この薬には併用してはいけない薬があります。
・モノアミン酸化酵素阻害剤:急激な血圧上昇を起こすおそれがあります。
他の薬を使用している場合や、新たに使用する場合は、必ず医師または薬剤師にご相談してください。
- 参考文献
オトリビン点鼻薬(キシロメタゾリン)の使用上の注意について詳しくはこちら
Web MD:キシロメタゾリン(注意事項:precautions)
保管方法と取り扱い上の注意
保管方法
・直射日光・高温多湿を避けて常温(15~25℃)で保管してください。
・乳幼児、小児の手の届かないところで保管してください。
誤って服用する可能性は避けましょう。
取り扱い上の注意
・消費期限が過ぎた薬は、服用しないでください。
効果が発現しない場合や、身体に影響をおよぼすおそれがあります。
・他の薬剤との保管はお控えください。
成分の作用により、性質の変化や形状が変わるおそれがあります。
・外用のみに使用してください。
商品情報
オトリビン点鼻薬の商品分類
医療用医薬品:先発医薬品
先発医薬品とは、新しく開発された薬で新薬とも呼ばれています。
新薬が発売されるまでには、長い研究期間と膨大な費用が掛かります。
そのため特許を出願してからは、開発した製薬会社が独占して、製造・販売することができ、その間、有効性や安全性の調査や再審査も行われます。
オトリビン点鼻薬の形状・剤形
噴霧タイプのスプレー剤
オトリビン点鼻薬の対象性別
アレルギー性鼻炎治療を目的とした成人男性・女性
参考文献
このページの詳細は、下記サイトを参考にさせて頂いております。
お薬通販部では正確な情報提供を努めておりますが、情報の正確性および完全性を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
医薬品情報サイト
ウィキペディア
ウィキメディア財団が管理・運営しているインターネット百科事典の日本語サイトです。
詳細かつ、網羅的な情報を掲載しており、他の辞書サイトでは容易に確認できないような事柄についての記事を確認することが可能です。
Web MD
病気や症状についての情報や日常生活における習慣など、健康に関するニュースが載っているサイトです。
医薬品の有効成分だけではなく、健康食品の検索も可能です。
また、BMI電卓やフィットネスカロリー・フードカロリーカウンター、排卵計算機などのツールも充実しています。
行政機関サイト
厚生労働省
生活の保障や経済発展のため、国民の健康や子育て、社会福祉、介護、雇用・労働、年金に関する政策を所管している国の行政機関のサイトです。
医療保険制度の制定も担い、海外医薬品の輸入に関する規則や検査も行っています。
発送・梱包
発送国
・香港
到着目安
5~10日
※発送国の天候や発送国業者のお休みの関係で、お届けが遅くなる場合があります。
※離島・遠隔地等一部地域につきましては、お届けが遅くなる場合があります。
梱包状態
差出人名は『お薬通販部』の名称では、ございません。
発送国名のみの記載、もしくは発送国業者名となります。
不在伝票投函の際には、発送国名を記載されることがほとんどですので、あらかじめご了承ください。
外箱にご注文の商品名や医薬品名が表記されることはございませんので、配送員の方やご家族の方などに内容物を知られることなく受け取ることができます。
梱包状態について詳しくはこちら
>>梱包について
医薬品等の通販・個人輸入について
医薬品等の個人輸入については、日本の薬機法(旧薬事法)により規制があります。
個人レベルでの購入と定められており誰かの代わりに通販購入する、購入後に第三者への譲渡などの行為は禁じられています。
ご注文者ご本人が、個人で使用する分を購入可能数量の範囲内でご注文ください。
医薬品等の通販・個人輸入について詳しくはこちら
>>個人輸入とは
- 参考文献
医薬品の個人輸入について詳しくはこちら
厚生労働省:医薬品等の個人輸入について