ツゲインの使用前に必ずチェック!AGA(壮年性脱毛症)治療薬「ツゲイン」の併用注意薬とは
お薬通販部スタッフ【監修】
ツゲインを使用する場合、どのような点に注意すれば良いのでしょうか?
ツゲインの有効成分であるミノキシジルの使用前のチェック事項や使用上注意が必要な方などを紹介します。
ツゲインを使用する際に注意が必要な方
ツゲインはミノキシジルを含んでいます。
過去に医薬品や化粧品に含まれる成分でアレルギーを起こしたことがある方、血圧に問題がある方、心臓や腎臓の病歴がある方などは、使用前にかかりつけの医師や薬剤師に相談してください。
ツゲインを使用する際に医師や薬剤師に相談が必要な方
以下に該当する方は、ツゲインの使用前に専門家に相談してください。
アレルギー症状を起こしたことがある方 | 医薬品や化粧品などの成分でアレルギーを起こしたことがある場合は、注意が必要です。 |
高血圧または低血圧の方 | ツゲインに含まれるミノキシジルは血圧に影響を及ぼす可能性があるためです。 |
心臓または腎臓に障害のある方 | ツゲインに含まれるミノキシジルは心臓や腎臓に影響を及ぼす可能性があるためです。 |
むくみのある方 | ミノキシジルで広く見られる副作用の一つに浮腫があり、すでにあるむくみを増強させる可能性があるためです。 |
家族、兄弟姉妹に壮年性脱毛症の方がいない方 | 壮年性脱毛症の発症には遺伝的要因が大きいとされ、自身がこの脱毛症に該当していない可能性があるためです。 |
高齢者(65歳以上) | 血圧の急激な変化など、生活や命に関わるような好ましくない症状が発現しやすくなる可能性があるためです。 |
甲状腺機能障害の診断を受けている方 | 甲状腺疾患による脱毛の可能性があるため、ツゲインの仕様効果が期待できないためです。 |
使用上注意が必要な医薬品
ツゲインは使用にあたり、併用に注意が必要な医薬品が存在します。
種別 | 薬品名 | 商品名 |
非ステロイド性抗炎症 | イブプロフェン | ブルフェン |
抗アドレナリン薬 | グアネチジン | シルニジピン |
ACE遮断薬 | ベナゼプリル | フォシノプリル |
MAO遮断薬 | イソカルボキサジド | フェネルジン |
α遮断薬 | アルフゾシン | プラゾシン |
アンジオテンシン受容体 II 遮断薬 | ロサルタン | バルサルタン |
カルシウムチャネル遮断薬 | アムロジピン | ジルチアゼム |
β遮断薬 | アテノロール | カルベジロール |
興奮剤 | アンフェタミン | カフェイン |
血圧降下剤 | クロニジン | メチルドパ |
抗がん剤 | オビヌツズマブ | リツキシマブ |
狭心症治療薬 | 一硝酸イソソルビド | ニトログリセリン |
風邪薬またはアレルギー薬 | フェニレフリン | プソイドエフェドリン |
利尿剤 | フロセミド | ヒドロクロロチアジド |
ED治療薬 | シルデナフィル | バイアグラ |
上記以外にも血管拡張作用のあるお薬は急激な低血圧が起こるリスクがあるため併用に注意が必要です。
もしツゲインの使用後に、それまでみられなかった身体的な不調が表れた場合、副作用の可能性があります。
ただちにツゲインの使用を中止し、医者または薬剤師に相談しましょう。
まとめ
外用薬であるツゲインは、患部に塗布して使用するタイプのほかの医薬品や化粧品などとの併用に特に注意してください。
特にAGAの治療などで使用しているほかの外用薬がある場合、そちらの使用を中止するか、ツゲインの使用を行わないなどの対応が必要です。
おすすめ商品
この記事を書いた人
お薬通販部スタッフ
関連記事
AGAとED治療薬は併用は可能ですが、薬の成分によっては副作用が強まる恐れがあります。併用する際は、どのようなことに注意が必要であるか知ることが大切です。また、効果や副作用、使用方法についても解説します。
この記事では、ザガーロ(デュタステリド)とデュタスの違いについて解説します。副作用や服用上の注意も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事では、AGA治療薬デュタスを実際に服用した人の口コミや評判を紹介します。デュタスはデュタステリドを有効成分とし、抜け毛や薄毛の進行を抑える効果が期待できる医薬品です。発毛・育毛効果に関する体験談を紹介しましたので、参考にしてください。
デュタスはインドの製薬会社「Dr.Reddy’s Laboratories」が製造・販売しているAGA治療薬です。デュタスの有効成分デュタステリドについて解説します。