ミノキシジルタブレットは市販で購入できる?薬局以外の入手方法も解説
「ミノキシジルタブレットは市販でも購入できる?」「薬局以外で購入する方法が知りたい」とお悩みの人に向けて、この記事ではミノキシジルタブレットの購入方法を詳しく解説します。市販されているミノキシジルの種類も紹介しているので参考にしてください。
お薬通販部スタッフ[監修]

「ミノキシジルタブレットを服用したいけれど、市販で購入できるのか」と疑問に思っている人は少なくありません。
ミノキシジルタブレットは、AGA(男性型脱毛症)の治療に効果がある飲み薬です。発毛効果があるため、服用を続けると髪の毛の本数を増やしたりコシを与えたりできます。
この記事では、ミノキシジルタブレットが市販で購入できるのか、具体的な購入方法もあわせて解説します。
目次
ミノキシジルタブレットは市販(薬局やドラッグストア)で購入できない

ミノキシジルタブレットを含む、ミノキシジルの内服薬は市販では購入できません。
購入できない理由として、主に以下の2つが挙げられます。
ミノキシジルタブレットは、現時点で国内未承認のお薬です。
医療用医薬品として厚生労働省による認可を受けていないため、市販薬での取り扱いがありません。
また、市販されているミノキシジルの外用薬と比べると副作用が出やすいこともあり、薬局やドラッグストアでは購入できないのが現状です。
ミノキシジルタブレットは国内未承認のお薬
ミノキシジルタブレットは、国内未承認のお薬です。
承認されていない理由はさまざまありますが、副作用やリスクについての研究が十分に行われていないことが大きいといえるでしょう。
主な副作用として、以下が挙げられます。
ミノキシジルタブレットを服用した人で、健康被害が起きた例も報告されています。
ミノキシジルとフィナステリド、ビタミンなどを含むお薬を服用し、肝機能障害が起きてしまいました。
ミノキシジルタブレットは高濃度で副作用に繋がるおそれがある
ミノキシジルタブレットは、濃度が高いほど副作用のリスクも高くなります。効果を高めたいからといって安易に高濃度のミノキシジルタブレットを服用するのは危険です。
ミノキシジルタブレットには、一般的に以下の用量があります。
体内に入るお薬の濃度が高くなると、血中濃度も増加して副作用があらわれやすくなるので注意が必要です。
5mgや10mgの規格も販売されていますが、通常は1日2.5mgまでとなっています。
薬局やドラッグストアで市販されているミノキシジルのお薬もある

薬局やドラッグストアでは、内服薬以外のミノキシジルを購入できます。
ミノキシジルの外用薬は国内でも承認されており、安全性や有効性も確認済みであることから市販でも購入可能です。
ここからは、以下の2つに分けてミノキシジルのお薬についてさらに詳しく見ていきましょう。
市販されているお薬
薬局やドラッグストアで市販されているお薬には、ミノキシジルの外用薬があります。
ミノキシジルタブレットは内服薬、かつ国内未承認のため市販されていませんが、一部の外用薬は市販されています。
ミノキシジルの外用薬は、以前まで限られたメーカーからしか販売されていませんでしたが、現在は特許が切れたのをきっかけにさまざまなメーカーから販売されています。
主成分のミノキシジル(1〜5%)のみを含む安価なもの、ミノキシジル以外のサポート成分を含む本格的なものなど選択肢も豊富です。
市販されていないお薬
ミノキシジルの内服薬は、薬局やドラッグストアでは市販されていません。
用量が少ないものであっても、国内未承認のため市販では購入できない状況です。この他、高濃度のミノキシジルの外用薬も市販されていません。
具体的に、市販で購入できるミノキシジル外用薬の濃度は1〜5%です。5%を超えるミノキシジル外用薬は医療機関を受診して処方してもらう必要があります。
なお、医療機関では7%や10%、15%といった高濃度のミノキシジル外用薬もあるのが特徴です。
薬局やドラッグストアで市販されていないミノキシジルの購入方法

市販されていないミノキシジルを購入する方法は、主に以下の3つです。
購入方法 | メリット | デメリット | 注意点 |
医療機関を受診して処方してもらう | 医師に相談できるので安心 | 価格が高くなりやすい | 予約が必要なことがある |
オンライン診療を受診する | 医師に相談できるので安心 | 頭皮の状態を肉眼でチェックしてもらえない | 薬を受け取るまでに時間がかかる |
個人輸入の通販サイトで購入する | 安価で購入できる | 医師に相談できない | 薬を受け取るまでに時間がかかる |
医療機関を受診して処方してもらう
医師に相談してからミノキシジルを処方してもらいたい人は、医療機関を受診するとよいでしょう。
髪の毛の状態を肉眼でしっかりと見てもらえるのはもちろん、希望や要望を考慮したうえでお薬を処方してもらえるので安心感があります。
また、クリニックによっては血液検査やマイクロスコープ診断、遺伝子検査なども行っていて、薄毛の原因が本当にAGAなのかを確認してもらうことも可能です。
その他、クリニック独自の発毛剤やサプリメントなどを購入できるところもあります。
ただし、診察料や検査料、お薬代などの費用が高額になりやすい点がデメリットです。クリニックに通う時間の確保も必要なため、途中で通うのが難しくなり治療を辞めてしまうことも珍しくありません。
オンライン診療を受診する
オンライン診療を受診するのも1つの方法です。
オンライン診療とは、インターネット環境を利用して医療機関に足を運ばなくても好きな場所で医師の診療を受けられるサービスのことです。
高濃度のミノキシジル外用薬やミノキシジルタブレットは自由診療となり、オンライン診療なら保険診療に限らず受けられます。
これまでは医療機関に直接行って診療を受けるのが基本でしたが、コロナ禍を通して規制が緩和され、現在はオンライン診療を専門に行っているサービスも増えてきました。
オンライン診療ならAGA治療をしていることが近所の人にバレることもなく、サービスによっては土日祝日でも好きな時間に診療を受けられるでしょう。
個人輸入の通販サイトで購入する
薬局やドラッグストアで市販されていないお薬は、個人輸入の通販サイトで購入できます。ミノキシジルタブレットや、高濃度のミノキシジル外用薬なども購入可能です。
個人輸入と聞くと「英語がわからないと買えないのではないか」と不安になる人もいますが、実際は一般的な通販サイトと同様に簡単にミノキシジルタブレットを購入できます。
ただし、中には偽造医薬品を販売する悪質な通販サイトも存在します。
偽造医薬品を服用すると本来の効果を得られないだけでなく、重大な健康被害に影響するおそれもあるので、正規品保証の通販サイトを見極める必要があるでしょう。
また、個人輸入を経由して購入する場合、お薬が保険適用外になります。
医師による診療も受けられないため、これまでに処方してもらった経験がある人が同じお薬を購入する目的で利用するのがおすすめです。
市販で買えないミノキシジルタブレットに関するよくある質問

最後に、市販で買えないミノキシジルタブレットに関する以下の質問に回答します。
ミノキシジルの外用薬と内服薬で効果の違いはある?
ミノキシジルの外用薬と内服薬では、主に効果の高さに違いがあります。
外用薬は皮膚からミノキシジルが穏やかに吸収されていきますが、内服薬では体内から直接吸収されるので、より効果が得られやすいでしょう。
ただし、外用薬は塗った部位にのみ作用するので、多毛症などの副作用が出づらくなっています。このように、内服薬と外用薬の効果にはそれぞれのメリットがあるので、自分にあったお薬を選ぶことが重要です。
ミノキシジルタブレットを通販で購入したら保険適用になる?
ミノキシジルタブレットを通販で購入しても保険適用にはなりません。そもそも、AGAの治療自体が自由診療のため保険適用外です。
保険は病気の治療を目的とする場合に適用されるため、AGA治療は保険適用になりません。確かにAGAは病気の一種ではありますが、健康に大きな害をもたらすものではないため、美容目的の治療と見なされるでしょう。
また、医療機関によって治療費も異なるため、事前に費用を確認しておくと安心です。
ミノキシジルタブレットはドンキでも購入できない?
ミノキシジルタブレットは、ドンキでも購入できません。
医療用医薬品としても市販薬としても認可されていないため、薬局やドラッグストア、ドンキでは購入できないのが現状です。ミノキシジルタブレットを購入したい場合は、前述した手段を検討しましょう。
一度、ミノキシジルに関する処方を受けた人で、自宅にいながら安価で購入したい場合は、個人輸入の通販サイトがよい選択肢です。
まとめ

この記事で解説したように、ミノキシジルタブレットは薬局やドラッグストアなどで市販されていません。購入する場合は、主に以下の3つの方法から選ぶことになるでしょう。
医師の診察を初めて受ける人、医師に相談してお薬を選びたい人は医療機関やオンライン診療を選ぶとよいでしょう。
これまでに診察を受けたことがある人、できるだけAGA治療の費用を抑えたい人などは個人輸入の通販サイトがおすすめです。
おすすめ商品
この記事を書いた人
お薬通販部スタッフ