ブリトラの有効成分であるバルデナフィルとは?
お薬通販部スタッフ【監修】
ブリトラはインドのセンチュリオンが開発したED治療薬で、先発医薬品と比べて安価で購入できるため海外で人気です。
第2のED治療薬「レビトラ」と同じ有効成分が配合されているため、強力に勃起をサポートする効果が期待できます。
本記事ではブリトラの有効成分であるバルデナフィルについて解説します。
目次
ED治療薬に含まれる主な有効成分について
EDの改善に効果があると厚生労働省によって認可されている成分は以下の3つです。
ブリトラの効果や作用時間について解説する前に、ED治療薬に含まれる上記3つの有効成分について知っておきましょう。
シルデナフィル
シルデナフィルは世界で初めて製造・販売されたED治療薬「バイアグラ」の有効成分です。
もともとシルデナフィルは狭心症の治療に利用できないか研究が進められていましたが、期待した効果は得られませんでした。
ところが、被験者がシルデナフィルの返還を渋ったので理由を聞いたところ、勃起を促す働きがあると分かりました。
バイアグラ(シルデナフィル錠)を服用するとおよそ60分で効果があらわれ、3時間から5時間ほど効果が持続します。
バルデナフィル
バルデナフィルは第2のED治療薬であるレビトラの有効成分です。
レビトラはバイアグラに見られる以下3つの欠点をカバーする目的で開発されました。
バイアグラは服用してから効果が出るまでにおよそ60分かかるため、早く効果を得たい方には不満が残りました。
レビトラはバイアグラの欠点を補い、服用してからおよそ15分から30分で効果が出始めます。
また、バイアグラは食事の影響を受けやすく、食後に服用すると効果が出るまでにさらに時間が必要となります。
レビトラは食事の影響を受けにくいため、極端に高脂質の食事を摂らなければ効果に違いが出ません。
バイアグラにも強い勃起力が期待できるのですが、レビトラはさらに勃起をサポートする力が強くなっています。
国内ではレビトラ販売が終了しているため、各製薬会社がジェネリックのバルデナフィル錠を製造・販売しています。
タダラフィル
タダラフィルは第3のED治療薬であるシアリスの有効成分です。
タダラフィルにはシルデナフィルやバルデナフィルとは異なり、以下の特徴があります。
シアリスの作用は服用からおよそ30分であらわれ始め、30時間から36時間続く点が特徴です。
シアリスの効果が長く続くのは、体内に吸収されるまでに時間が掛かるためです。
しかし、その分だけシルデナフィルやバルデナフィルに比べると、勃起をサポートする作用がマイルドになっています。
また、体内にゆっくりと吸収されるため、シルデナフィルやバルデナフィルに比べて食事の影響を受けにくいといった特徴もあります。
ブリトラの構造
ブリトラの有効成分であるバルデナフィルの分子式は「C23H32N6O4S・HCl・3H2O」、分子量は「579.11」です。
バイアグラの有効成分であるシルデナフィルは分子式が「C22H30N6O4S・C6H8O7」、分子量が「666.70」となっており、バルデナフィルと非常によく似た構造を持ちます。
ブリトラの作用機序
ブリトラの有効成分であるバルデナフィルには、ホスホジエステラーゼ5(PDE5)を阻害する作用があります。
ホスホジエステラーゼ5は環状グアノシン一リン酸(cGMP)を破壊し、勃起を妨げる酵素の一種です。
通常、男性に何らかの性的刺激が加わると脳から陰茎へ勃起を起こす指令が下され、一酸化窒素(NO)が生成されて環状グアノシン一リン酸が増加します。
環状グアノシン一リン酸には陰茎海綿体に送られる血液量を増加させ、勃起を促す働きがあります。
ところが、EDを発症している男性の体内では環状グアノシン一リン酸の増加が鈍いうえ、ホスホジエステラーゼ5の働きは正常通りです。
ホスホジエステラーゼ5が活発に働くと、勃起を起こすのに必要な環状グアノシン一リン酸が不足し、結果的に勃起が起こりにくくなるのです。
ブリトラの有効成分であるバルデナフィルには、ホスホジエステラーゼ5の働きを阻害する働きがあります。
ホスホジエステラーゼ5が阻害されると、相対的に環状グアノシン一リン酸が増加しやすくなるため、自然な勃起をサポートする効果が期待できます。
ただし、勃起が起こるためには男性に対して何らかの性的興奮が加わらなければなりません。
ブリトラを服用しても勝手に勃起が起こる訳ではないため、過度に心配する必要はありません。
ブリトラの効果作用時間
ブリトラの効果は服用しておよそ15分から30分程度であらわれ、6時間から8時間ほど持続します。
そのため、性交の15分以上前にはブリトラを服用しておくのがポイントです。
健康な成人の場合はブリトラを1回に10mg服用しますが、忍容性に問題がなければ20㎎まで増量できます。
腎機能障害をお持ちの方は開始用量を5mg、最大用量を10mgにしてください。
ただし、重度の腎機能障害をお持ちの方に関しては最大用量が5mgとなっています。
また、服用間隔を24時間ではなく48時間以上空ける必要があるため注意が必要です。
バルデナフィルを含有する商品
バルデナフィルを含有する代表的な商品は3大ED治療薬の1つであるレビトラです。
また、レビトラは国内での販売を終了しているため、ジェネリック医薬品も国内外で多く販売されています。
バルデナフィルを配合したジェネリック医薬品について
国内ではレビトラのジェネリック医薬品が沢井製薬と東和薬品、および富士化学工業から販売されています。
国内で製造されたジェネリック医薬品は厚生労働省の厳しいチェックを受けているため、レビトラと効果に大きな違いはありません。
海外ではブリトラ以外にタダライズやタダリス、タダシップ、タダリスト、エレクタリスなどのバルデナフィル錠が製造・販売されています。
ただし、個人輸入で取り寄せた医薬品のなかには、偽造薬剤や粗悪品が少なからず混入しています。
バルデナフィル錠に限らず海外製のジェネリック医薬品を利用したい方は、個人輸入代行サイトを利用するのがおすすめです。
まとめ
ブリトラにはレビトラと同じ有効成分のバルデナフィルが配合されており、効果に大きな違いはありません。
レビトラに比べると安価で購入できるため、EDに悩まされている世界中の男性にブリトラは人気となっています。
ただし、個人輸入でブリトラを購入すると、粗悪品や偽造薬剤をつかまされる可能性があります。
おすすめ商品
この記事を書いた人
お薬通販部スタッフ
関連記事
ED治療薬を処方してもらうための手順や診察の流れ、費用の目安をわかりやすく解説します。バイアグラやシアリスなどの特徴や選び方、安全に服用するためのポイントについても詳しくご紹介します。通販とクリニック処方の違いや注意点、複数錠を処方してもらう際の留意点にも触れ、自分にぴったりな治療方法を見つけるためのヒントをお届けします。
AGAとED治療薬は併用は可能ですが、薬の成分によっては副作用が強まる恐れがあります。併用する際は、どのようなことに注意が必要であるか知ることが大切です。また、効果や副作用、使用方法についても解説します。
ED治療薬の価格の比較や、おすすめのジェネリック薬やその購入方法などについて解説していきます。バイアグラ、シアリス、レビトラといった主流となるED治療薬の価格比較や選び方、購入の際の注意点なども解説するので、EDにお悩みの人はぜひ参考にしてください。
ED治療薬が効かない理由や勃起不全が改善しない原因や対処法を解説します。ED治療薬にはバイアグラ、シアリス、レビトラといった代表的な治療薬がありますが、これらは効果時間や副作用などの特徴も異なります。本記事では、これら治療薬の特徴や違いなども解説するので、ED治療に興味のある人やお悩みの人はぜひ参考にしてみてください。