アフターピルは薬局で買えない?処方と通販での購入方法と避妊知識
アフターピルは原則医師の処方が必要な医療用医薬品です。国内の正規ルートとして、病院での対面診療だけでなく、オンライン診療、条件付きで一部薬局でも購入できます。海外からの個人輸入は品質や安全性のリスクに注意が必要です。本記事では、これら複数の入手ルートを比較し、アフターピルの入手方法と正しい知識を解説します。
緊急避妊・アフターピル
女性の悩み
避妊・緊急避妊
泌尿器・性器
女性の悩み
記事公開日:2025年09月24日
最終更新日:2025年09月24日

避妊に失敗したかもしれないと感じたとき、妊娠を防ぐための緊急手段として使われるのがアフターピルです。
日本でアフターピルを入手するには原則として医師の診察と処方箋が必要ですが、どこで手に入れられるのか、どうすれば安心して入手できるのか、不安を感じる方も少なくありません。
この記事では、アフターピルの薬局での販売状況やオンライン診療・通販の購入方法を解説します。
>>アイピルの通販・購入はこちら
>>マドンナの通販・購入はこちら
>>ナイピルの通販・購入はこちら
>>ノルレボの通販・購入はこちら
薬局やマツキヨではアフターピルは販売されていない理由

アフターピルは調剤薬局やマツモトキヨシなどの一般的なドラッグストアでは販売されていません。
アフターピルを処方箋なしで購入するには、利用できる薬局や条件が限られています。
この章では、薬局でアフターピルを購入できるかの最新事情と、制度を解説します。
処方箋なしで買える薬局は存在するのか?現状を解説
2025年現在、処方箋なしでアフターピルを買えるのは、国の調査研究に参加している特別な薬局に限られます。
対象となる薬局は限られているため、事前に場所や営業時間を調べておくと安心です。
アフターピル薬局試験販売の最新情報と今後の展望
アフターピル薬局試験販売は、正式には「緊急避妊薬の適正販売に係る環境整備のための調査研究」と呼ばれます。
休日や夜間の受診が難しいことや、若い世代にとって受診への心理的・経済的なハードルが高いことなど、これまでの対面診療の課題をふまえて2023年に始まりました。
2025年5月には国内製薬会社のあすか製薬が、自社の緊急避妊薬「ノルレボ錠」を市販薬(OTC医薬品)として販売できるよう、厚生労働省に承認申請しました。
申請が通れば、今後全国の薬局やドラッグストアでも処方箋なしでアフターピルを購入できる可能性があります。
避妊薬はどこで買える?ドラッグストアとの違いを理解
ドラッグストアで扱っているのは、医師の処方が不要な一般用医薬品のみです。
緊急避妊薬のアフターピルや、継続的な避妊に効果のある低用量ピルは医療用医薬品のため、処方箋なしにはドラッグストアや薬局で購入できません。
薬の種類 | 医療上の区分 | 主な入手経路 |
アフターピル | 医療用医薬品 | 産婦人科・オンライン診療・試験販売薬局 |
低用量ピル | 医療用医薬品 | 婦人科・オンライン診療 |
市販薬 | 一般用医薬品 | ドラッグストア・薬局 |
アフターピルを安全に入手するには?おすすめの購入手段3選

アフターピルを入手する方法は一つではありません。
状況や何を優先するかによって、3つの手段から選びましょう。
オンライン診療でのアフターピル処方の流れと注意点
オンライン診療は、スマートフォンなどを使って日本の医師の診察を受けて国内で承認されたアフターピルを処方してもらい、薬局から薬を受け取る正規の医療サービスです。
口コミがあっても安全とは限らないため注意しましょう。
病院と通販で異なるアフターピルの購入方法を比較
アフターピルを国内の病院で処方してもらい薬局で受け取る方法と、海外から通販で取り寄せる方法では、薬を手にするまでのプロセスが異なります。
病院(対面診療) | 通販(個人輸入) | |
アクションの起点 | 診療可能な医療機関を探し、電話またはWebで予約、もしくは直接訪問する。 | パソコンやスマートフォンで海外の医薬品販売サイトを探し、アクセスする。 |
医師の関与 | 必須。 医師に直接問診・診察を受ける。 健康状態やリスクに関する説明がある。 | なし。 商品説明や利用者のレビューを参考に、自己判断で薬を選ぶ。 |
処方・注文 | 診察に基づき、医師が処方箋を発行する。 | 自分で決めた薬を、ECサイトのショッピングカートに入れ、注文手続きする。 |
費用の内訳 | 診察料 + 薬代。 (合計 10,000円~15,000円程度) | 薬の代金 + 国際送料・手数料。 |
薬の出所 | 国内の製薬会社が製造し、国の承認を受けた医薬品。 | 海外の製薬会社が製造している医薬品(日本では未承認)。 |
入手までの時間 | 【数時間】 受付から会計・薬の受け取りまで、通常は半日もかからない。 | 【数日~数週間】 注文完了後、海外からの発送と税関手続きを経て到着する。 |
薬の受け取り方 | 院内または調剤薬局で薬剤師から直接手渡される。 服用方法の説明もある。 | 国際郵便などで自宅のポストに直接配達される。 梱包や説明は外国語の場合が多い。 |
困った時の相談先 | 診察を受けた医師や薬局薬剤師。 医学的な質問や副作用の相談が可能。 | 販売サイトの問合せ窓口。 医学的な回答は期待できない。 健康被害の責任は自己責任。 言語の問題もある。 |
アフピル通販のメリットと正規ルートの見分け方
アフターピルを通販するメリットと注意点・正規ルートの見分け方を解説します。
個人輸入は国の法律(薬機法)で認められた権利ですが、あくまで自己使用が目的であり、すべての責任を自分で負うことが前提です。
薬局で買えない理由を知って正しい避妊方法を選ぼう

アフターピルが薬局で購入できないのは、専門的な判断や知識が必要とされる医療用医薬品に分類されるためです。
ここでは、アフターピルの正しい服用方法を解説します。
アフターピルの服用タイミングと効果時間の基本知識
アフターピルの効果は、服用するタイミングが早いほど高まります。
アフターピルの主な副作用として吐き気や頭痛・倦怠感などがありますが、症状は軽く時間とともにおさまるのがほとんどです。
薬局購入と比べた通販の安心ポイントとは?徹底解説
アフターピルの購入に国内の薬局や病院ではなく、海外からの通販を選ぶのには理由があります。
避妊薬を安全に使うための3つのステップとは
アフターピルを安全で効果的に使用するために3つのステップを守ることが重要です。
まとめ

アフターピルを入手する方法は一つではありません。
医師の診察と処方箋なしにアフターピルを直接入手できる薬局は、利用できる場所や条件が限られています。
産婦人科や国内のオンライン診療を受ければ、品質が保証された国内承認薬と専門家のアドバイスが手に入ります。
個人輸入はリスクもあるため慎重に行いましょう。
- Qアフターピルを飲んだら、次の生理までは避妊しなくても大丈夫ですか?
- A
いいえ、アフターピルの効果は、あくまで一度きりの緊急措置です。
服用後はホルモンバランスが乱れて排卵のタイミングが予測できなくなるため、かえって妊娠しやすい期間が訪れる可能性もあります。
次の生理が正常に来るまでは、性交渉の際にはコンドームを使用するなどの避妊法を併用してください。
- Qアフターピルを未成年でも購入できますか?
- A
16歳以上であれば、試験販売対象薬局やオンライン診療を通じて購入できます。
試験販売薬局では保護者の同意書の提出を求められる場合があります。
いずれの場合も本人確認書類が必要になるため、あらかじめ準備しておくとスムーズです。