

ジクロチン
ジクロチンは、インドのジーダスヘルスケア社が製造、販売しているコルヒチンのジェネリック医薬品です。ジクロチンは、痛風の痛み発作を抑えるためのお薬です。主に痛風の初期段階に使用されます。痛風の痛み発作が現れる前に服用することで効果を発揮し、痛みを防ぐことができます。痛みが出る前は、尿酸値の数値が高くなります。その時にジクロチンを服用することで、痛みを防ぐことができます。
- 在庫なし
- 7~14日
※発送国の天候や発送国業者のお休みの関係で、お届けが遅くなる場合があります。
※離島・遠隔地等一部地域につきましては、お届けが遅くなる場合があります。
内容量 | 販売価格 | ポイント | 1錠単価 | 注文 |
---|---|---|---|---|
30錠 | 1,500円 | 45 | 50円 | |
60錠 | 2,850円 | 85 | 47円 | |
90錠 | 4,050円 | 121 | 45円 |
ジクロチンの商品詳細
ジクロチンの特徴
痛風は体内に尿酸が溜まることで、結晶となり関節などに付着します。それにより激しい痛みや腫れを引き起こします。また諸説では、痛風の痛み発作が起こる原因として、関節に付着した尿酸に対して、白血球が攻撃していることで痛みが出現しているのではないか、と考えられています。ジクロチンは痛風の痛み発作が起きる前に服用することで、白血球の攻撃を抑え、痛みを軽減させることができます。
ジクロチンの効果
痛風の痛み発作予防だけでなく、遺伝性疾患であり難病指定にも認定されているベーチェット病の対処薬にも使用されています。ベーチェット病とは、白血球が過剰に働くことにより、口腔内や目、皮膚などに炎症が起こる病気です。
ジクロチンの適応症状
・痛風の発作を予防したい方
・ベーチェット病でお悩みの方
・関節痛でお悩みの方
ジクロチンの有効成分
有効成分は、コルヒチンです。コルヒチンは、痛風の痛み発作の原因である白血球の過剰な働きを抑制さえる作用があります。痛み発作が起きる前、初期段階に服用することで、防ぐ事ができます。
ジクロチンの含有量・内容量
1箱30錠入りとなっています。
ジクロチンにはコルヒチン0.5mg含有しています。
製薬会社
ジーダス
ジクロチンの用法用量
ジクロチンの服用方法
痛風時とベーチェット病によって使用量が異なります。痛風時は1日に、3~4mgを6~8回に分けて服用します。ベーチェット病では、1日に0.5mgを1回または2回に分けて服用します。
ジクロチンの推奨用量
症状によって量が異なります。痛風の痛み緩和、予防を目的とした服用用量は、1日に3~4mgを6~8回に分けて服用していきます。ベーチェット病では、1日に0.5mgを1回または2回に分けて服用します。子供には、体重1kgあたり1日に0.01~0.02mgを1回または2回に分けて服用していきます。子供の1日最大服用量は体重1kgあたり0.03mgまでになります。また1日あたりの最大服用量は1.5mgまでになっています。
ジクロチンの服用時の注意
使用する際は、用法用量を守ってください。1日の服用限度量を守ってください。
痛風の痛み発作を予防するには、早めの服用をおすすめしています。
長期間にわたって服用すると副作用などが出現したり、肝臓や腎臓機能に異常をきたすことがありますので十分注意してください。
ジクロチンの副作用
ジクロチンの主な副作用
主な副作用は、吐き気、下痢、腹痛、発疹、かゆみ、脱毛、精子の減少や異常などです。個人差はありますが、もし副作用を感じた場合は、使用を止めて、医師または薬剤師へご相談ください。
ジクロチンの使用上の注意
ジクロチンの服用に注意する人
使用で注意が必要な方は、高齢の方、腎臓や肝臓が悪い方です。
妊娠中の方は服用前に医師にご相談ください。胎児への直接の影響は報告されていませんが、安全性が確立されていません。
ジクロチンの併用注意
使用する際に、併用に注意が必要な薬は、クラリスロマイシン、イトラコナゾール、テラプレビル、リトナビル、インジナビル、ネルフィナビル、ダルナビル、コビシスタット、シクロスポリンです。使用前に医師へ相談してください。またグレープフルーツジュースとの併用にも注意が必要です。
ジクロチンを服用してはいけない人
服用してはいけない方は、有効成分にアレルギー反応を起こす方、有効成分に過敏症の方、肝臓や腎臓に障害があり、その関連の薬を服用されている方、妊娠または授乳中の方は使用できません。
ジクロチンの併用禁忌薬
併用禁忌の薬はありませんが、併用注意薬や飲み合わせに注意が必要なお薬がたくさん存在します。現在服用されている薬がある方は、使用前に医師または薬剤師へご相談ください。
ジクロチンの保管方法と取り扱い上の注意
ジクロチンの保管方法
・直射日光を避けて保管してください。
・高温多湿を避けて保管してください。
・子供の手が届かないところで保管してください。
ジクロチンの取り扱い上の注意
・使用期限が切れたものは使用しないでください。
・使用方法をよく読み、用法用量をお守りください。
・使用前には必ず医師へ相談してください。
発送・梱包
発送国
・インド
・シンガポール
到着目安
7~14日
※発送国の天候や発送国業者のお休みの関係で、お届けが遅くなる場合があります。
※離島・遠隔地等一部地域につきましては、お届けが遅くなる場合があります。
梱包状態
差出人名は『お薬通販部』の名称では、ございません。
発送国名のみの記載、もしくは発送国業者名となります。
不在伝票投函の際には、発送国名を記載されることがほとんどですので、あらかじめご了承ください。
外箱にご注文の商品名や医薬品名が表記されることはございませんので、配送員の方やご家族の方などに内容物を知られることなく受け取ることができます。
梱包状態について詳しくはこちら
>>梱包について
医薬品等の通販・個人輸入について
医薬品等の個人輸入については、日本の薬機法(旧薬事法)により規制があります。
個人レベルでの購入と定められており誰かの代わりに通販購入する、購入後に第三者への譲渡などの行為は禁じられています。
ご注文者ご本人が、個人で使用する分を購入可能数量の範囲内でご注文ください。
医薬品等の通販・個人輸入について詳しくはこちら
>>個人輸入とは
- 参考文献
医薬品の個人輸入について詳しくはこちら
厚生労働省:医薬品等の個人輸入について
ジクロチンの口コミ
-
兄貴 (29歳)
投稿日:2019年03月22日
良い物ばっかり食べ過ぎたら痛風になるぞ!と言われてきて、本当になっちゃいました。今は継続してこれを服用してます。これは予防薬ですが、しっかり予防されている気がします! -
ボス (49歳)
投稿日:2019年03月06日
痛風予防の薬を探していました。治療薬はあっても予防薬というのはなかなかないので、ジクロチンを購入しました。まだ飲んで間もないのですが、効果はあると思います。