使用前に必ずチェック!AGA治療薬「ミノキシジル」の併用注意
AGA(壮年性脱毛症)治療薬、ミノキシジル外用薬の併用注意薬と、ミノキシジルを使用する際注意が必要な人など、使用前にチェックが必要なポイントについて解説しています。
お薬通販部スタッフ【監修】
![使用前に必ずチェック!AGA治療薬「ミノキシジル」の併用注意](https://okusuritsuhan.shop/webroot/column/wp-content/uploads/2024/06/minoxidil_caution_apply.webp)
ミノキシジルは頭皮に直接塗って使用する外用薬です。使用上の注意をよく確認して正しく使う必要があります。
ミノキシジル外用薬の治療対象
![ミノキシジル外用薬の治療対象の見出し画像 ミノキシジル外用薬の治療対象の見出し画像](https://okusuritsuhan.shop/webroot/column/wp-content/uploads/2023/12/think_man_2-3-1024x683.webp)
ミノキシジルを含んだAGA治療薬は18歳以上の男性を対象にして作られており、女性や18歳未満の男性が使用した場合の効果は保証されていません。
現在では女性用のFAGA治療薬も開発されています。
ミノキシジルとアルコール摂取
![ミノキシジルとアルコール摂取の見出し画像 ミノキシジルとアルコール摂取の見出し画像](https://okusuritsuhan.shop/webroot/column/wp-content/uploads/2024/04/image11.png)
ミノキシジルは血管拡張作用があり、もともと高血圧の治療を目的として使用されていました。
アルコールにも血圧を下げる効果がありますが、ミノキシジルとアルコールを同時に摂取した場合、血圧の急激な低下から体調不良を引き起こすリスクがあります。
大量の飲酒を行わない限り問題ありませんが、こうした効果があることを認識しておくと良いでしょう。
ミノキシジルとアルコールの同時摂取には注意が必要
ミノキシジルの使用に注意が必要な方
![ミノキシジルの使用に注意が必要な方の見出し画像 ミノキシジルの使用に注意が必要な方の見出し画像](https://okusuritsuhan.shop/webroot/column/wp-content/uploads/2023/12/surprised_man_02-1024x683.webp)
以下に該当する方は、ミノキシジルの使用前にかかりつけの医師と相談してください。
高血圧や低血圧の人 | ミノキシジルが血圧に影響を及ぼす可能性があります。 |
心臓や腎臓に障害のある人 | ミノキシジルがこれらの器官に影響を及ぼす可能性があります。 |
むくみのある人 | ミノキシジルがむくみを増強させる可能性があります。 |
家族や兄弟姉妹に壮年性脱毛症の人がいない人 | 壮年性脱毛症の発症に遺伝的要因が大きいとされ、ミノキシジルの効果が表れない可能性があります。 |
高齢者(65歳以上) | 急激な血圧の変化など、好ましくない症状が発現しやすくなります。 |
甲状腺機能障害(甲状腺機能低下症,甲状腺機能亢進症)の診断を受けている人 | 甲状腺疾患による脱毛の可能性があります。 |
併用に注意が必要な医薬品
ミノキシジル外用薬は使用にあたり、併用に注意が必要な医薬品が存在します。
ED治療薬 | シルデナフィルを含むホスホジエステラーゼ(PDE)5阻害薬です。バイアグラなどの勃起不全治療薬があります。 |
イブプロフェン | 市販の風邪薬等に含まれている成分で、血流悪化を引き起こす可能性があります。 |
グアネチジン | ミノキシジルには起立性低血圧を発生させる効果はありませんが、グアネチジンを投与されている方が使用した場合、重大な起立性低血圧が生じる可能性があります。 ミノキシジルを使い始める前に、グアネチジンを中止する必要があります。 |
ベナゼプリル | ACE遮断薬であり、高血圧や心不全の治療に用いられます。同じクラスの薬にはフォシノプリルなどがあります。 |
イソカルボキサジド | MAO遮断薬の一つで、うつ病の治療に使われます。同じグループにはフェネルジンなどが存在します。 |
アルフゾシン | α遮断薬の一つで、主に前立腺肥大症の治療に使われます。プラゾシンなども同じカテゴリーに含まれます。 |
ロサルタン | アンジオテンシン受容体 II 遮断薬で、高血圧や心不全の治療に用いられます。このグループにはバルサルタンも存在します。 |
アムロジピン | カルシウムチャネル遮断薬で、高血圧や狭心症の治療に使われることが多いです。ジルチアゼムなども同じクラスに分類されます。 |
アテノロール | β遮断薬で、高血圧や狭心症、心不全の治療に使用されます。このグループにはカルベジロールなども含まれます。 |
アンフェタミン | 興奮剤で、注意欠如・多動症(ADHD)の治療に使われます。同じグループにはカフェインなどがあります。 |
クロニジン | 血圧降下剤であり、高血圧の治療に使われます。メチルドパなどもこのカテゴリーに含まれます。 |
オビヌツズマブ | 抗がん剤で、特にB細胞リンパ腫の治療に使用されます。同じクラスにはリツキシマブなどがあります。 |
一硝酸イソソルビド | 狭心症治療薬で、心筋の酸素需要を減らすことで狭心症の発作を予防します。ニトログリセリンなども同じカテゴリーに分類されます。 |
フェニレフリン | 風邪薬またはアレルギー薬で、鼻詰まりや目の充血を軽減します。同じグループにはプソイドエフェドリンなどが存在します。 |
フロセミド | 利尿剤であり、心不全や腎不全、肝硬変などによる水分過剰の状態を改善します。ヒドロクロロチアジドなども同じクラスに分類されます。 |
その他血圧を下げる効果のある薬剤を服用している方 | ミノキシジルとの相互作用により急激な血圧の変化が起こる可能性があります。 |
まとめ
![まとめ見出し画像 まとめ見出し画像](https://okusuritsuhan.shop/webroot/column/wp-content/uploads/2023/11/Summary.webp)
AGA(壮年性脱毛症)治療薬、ミノキシジル外用薬を使用する際は、ほかの医薬品や化粧品などとの併用に注意が必要です。
特にミノキシジルの効果と打ち消し合う成分を使用しないようにしてください。
おすすめ商品
この記事を書いた人
お薬通販部スタッフ
関連記事
AGAとED治療薬は併用は可能ですが、薬の成分によっては副作用が強まる恐れがあります。併用する際は、どのようなことに注意が必要であるか知ることが大切です。また、効果や副作用、使用方法についても解説します。
この記事では、ザガーロ(デュタステリド)とデュタスの違いについて解説します。副作用や服用上の注意も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事では、AGA治療薬デュタスを実際に服用した人の口コミや評判を紹介します。デュタスはデュタステリドを有効成分とし、抜け毛や薄毛の進行を抑える効果が期待できる医薬品です。発毛・育毛効果に関する体験談を紹介しましたので、参考にしてください。
デュタスはインドの製薬会社「Dr.Reddy’s Laboratories」が製造・販売しているAGA治療薬です。デュタスの有効成分デュタステリドについて解説します。