フィンペシアを服用した人の口コミ・評判は?服用した人のレビューを紹介
フィンペシアは、フィナステリドが有効成分のAGA治療薬です。この記事では、実際にフィンペシアを服用した人の口コミや評判から、期待できる効果や副作用について解説します。
お薬通販部スタッフ[監修]

この記事では、フィンペシアを実際に服用した人の口コミや評判を紹介します。
フィンペシアは、男性型脱毛症(AGA)の治療薬です。
有効成分のフィナステリドは、5αリダクターゼ(5α還元酵素)を阻害する働きがあり、この働きによって発毛を促します。
とはいえ、AGA治療を考え始めた人の中には「フィンペシアは発毛効果があるのか」「フィンペシアは安全に服用できるのか」と疑問に思っている人も少なくありません。
この記事では、実際にフィンペシアを服用した人のレビューをもとに、効果や副作用などについて解説するので、ぜひ参考にしてください。
フィンペシアとは?

フィンペシアは、フィナステリドを有効成分とするAGA治療薬です。
AGAは、テストステロンが5αリダクターゼの働きによってジヒドロテストステロン(DHT)に変換され、脱毛因子が誘導されて発症します。
フィンペシアを服用することで、5αリダクターゼ阻害作用が生じ、AGAの進行を抑えることが可能です。ただし、効果が発現するまでの期間には個人差があるので、通常は6ヶ月継続して服用する必要があります。
フィンペシアを服用して効果を実感した人の口コミ・評判

ここでは、フィンペシアを実際に服用して効果を実感した人の口コミ・評判を紹介します。
多かった抜け毛が減ってきた
以下は、フィンペシアを服用して多かった抜け毛が減ってきた人の口コミ・評判です。
フィンペシアは即効性のある医薬品ではなく、継続して服用することで効果が発現するので、3〜6ヶ月は継続的に服用することが重要です。また、体験談の中には100錠を飲み切ったことで抜け毛が改善されている様子も伺えます。
そのため、すぐに効果があらわれないからといって途中で服用を止めたり、服用量を極端に減らすと抜け毛が改善されないケースがあるでしょう。
薄かった部分に毛が生えてきた
以下は、フィンペシアを服用して薄かった抜け毛が減ってきた人の口コミ・評判です。
フィンペシアを服用することで脱毛症の進行が遅延され、これまで髪の毛が生えてこなかった箇所に生えやすくなる可能性があります。
太く強い髪に改善された
以下は、フィンペシアを服用して太く強い髪に改善された人の口コミ・評判です。
一般的に、男性ホルモンにあたるテストステロンは、骨や筋肉の発達を促進することで、体毛を濃くする働きがあります。
しかし、髪の毛に対しては抜け毛や薄毛を引き起こす原因となり、さらに活発なジヒドロテストステロンに変換されることで、髪の毛が太くなる前に抜け落ちてしまいます。
フィナステリドは、テストステロンからジヒドロテストステロンへの変換を阻害する働きがあるので、口コミにもあるような太く強い髪の毛に改善する効果が期待できるでしょう。
3ヶ月以上継続したら効果が出てきた
以下は、フィンペシアの服用を3ヶ月以上継続して効果が出てきた人の口コミ・評判です。
フィンペシアの脱毛症に対する遅延効果は、基本的に6ヶ月程度で発現します。
また1mgのフィナステリドを1日1回服用開始してから3〜6ヶ月程度で効果があらわれ、1年後には約60%で薄毛が改善されたとの報告もあります。
早ければ3ヶ月でも改善は見込めますが、個人差があるので長期的に服用することを意識するのが重要です。
他の薄毛治療薬と併用して効果を実感した
以下は、フィンペシアの服用を他の薄毛治療薬と併用して効果を実感した人の口コミ・評判です。
フィンペシアだけでなく、ミノキシジルやザガーロのジェネリック医薬品など、他の薄毛治療薬と併用して効果を実感したレビューが見受けられました。
フィンペシアと他のお薬の特性を生かすことで、総合的な治療に繋がるといえるでしょう。
実際に海外のデータでは、フィナステリドによるAGA治療を4年継続したものの、高い効果が得られなかった男性に低用量のデュタステリドを追加したところ、薄毛の改善に繋がった例が報告されていました。
一方、フィナステリドとミノキシジルを併用していた男性が頭痛や視野異常などの副作用を発現した事例もあります。
これらが必ずしもすべての人に発現するとは限りませんが、フィンペシアと他のお薬を併用する場合、事前に医師に相談することを推奨します。
フィンペシアを服用して副作用などが出た人の口コミ・評判

ここでは、フィンペシアを服用して副作用などが出た人の口コミ・評判を紹介します。
初期脱毛がひどい
以下は、フィンペシアを服用して初期脱毛がひどかった人の口コミです。
そもそも抜け毛が増加することには、ヘアサイクル(毛周期)が関係しています。ヘアサイクルとは、髪の毛が生えてから抜け落ち、新しい毛が再び生えてくる周期のことを指し、以下のとおり分類されます。
毛周期 | 詳細 |
成長期 | 細胞分裂を繰り返すことで髪の毛が数年間かけて成長する期間 |
退行期 | 成長した髪の毛が2〜3週間かけて退化する期間 |
休止期 | 成長が止まり、古い髪の毛が抜け落ちる期間 |
※休止期のあとはふたたび成長期にサイクルする
フィナステリドは、本来の成長期の期間をより維持する作用があるので、休止期に成長が止まっていた髪の毛が抜け落ちる「初期脱毛」が生じやすくなります。
個人差はあるものの、初期脱毛はフィンペシアの服用初期に発生するケースが多く、そこまで心配する必要はありません。
ただし、数ヶ月経過しても抜け毛が目立つ場合は、医師や薬剤師に相談することを推奨します。
性欲がなくなった
以下は、フィンペシアを服用して性欲がなくなった人の口コミです。
フィンペシアの有効成分であるフィナステリドの副作用として、リビドー減退が1〜5%未満の頻度で発現していると報告があります。リビドーとは性欲のことで、フィナステリドを服用することで性的欲求が減退するおそれがあるでしょう。
ただし、前述のとおり発現頻度は1〜5%未満と稀なため、過度に心配する必要はないといえます。万が一、該当する症状があらわれた場合は医師や薬剤師に相談することを推奨します。
期待した効果が得られなかった
以下は、フィンペシアを服用して期待した効果が得られなかった人の口コミです。
フィンペシアは早くとも3ヶ月程度、通常では6ヶ月程度の服用期間が必要です。
服用当初はむしろ初期脱毛があらわれるケースもありますが、長期的に服用を継続すれば一定の効果が期待できるといえるでしょう。
フィンペシアの口コミ・評判でよく見られる質問

ここでは、フィンペシアの口コミ・評判に関するよく見られる質問に回答します。
フィンペシアの服用を途中でやめるとどうなる?
フィンペシアの服用を途中でやめると、改善が見られないばかりか脱毛症が進行するおそれがあります。
フィンペシアを服用している間は、フィナステリドがジヒドロテストステロンの生成を阻害して脱毛症の進行を遅らせます。しかし、服用を途中でやめるとジヒドロテストステロンの生成が阻害されなくなるため、脱毛症の進行が進んでしまうでしょう。
仮にフィンペシアの服用を中止したい場合は、問題ない段階まで脱毛症の治療が進んでいるのかを、医師や薬剤師に相談したうえで判断することが重要です。
フィンペシア1mgを割るのは問題ない?
フィンペシア1mgを割るのは、基本的におすすめできません。
フィナステリドの錠剤は分割、粉砕しないよう添付文書に記載があります。また、半分に割っても問題ない医薬品は基本的に割線があります。
フィンペシアの錠剤は割線に該当しないため、割るのは避けるべきです。
フィンペシアからプロペシアに切り替えても問題ない?
フィンペシアからプロペシアに切り替えるかどうかは、慎重に判断すべきだといえます。
フィンペシアとプロペシアは同じ有効成分のフィナステリドを含み、用量も1mgと同様ですが、お薬の特性が微妙に異なります。
医師や薬剤師のように専門知識を持たない人がむやみに切り替えるのは一定のリスクを伴うので、事前に相談することが大切です。
具体的には、以下のような項目を医師や薬剤師に相談することを推奨します。
また、フィンペシアは国内で承認されていないお薬のため、初めて服用する場合は事前に相談しておくことが重要です。
まとめ

この記事では、フィンペシアを実際に服用した人の口コミや評判を紹介しました。
フィンペシアは、男性脱毛症の進行遅延に対して有効なお薬です。効果が発現するまでは、半年程度の期間継続する必要がありますが、その分抜け毛の減少や薄毛の改善といった高い効果が期待できます。
実際に服用した人の口コミも踏まえて、自分が服用するべきか判断することが大切です。
おすすめ商品
この記事を書いた人
お薬通販部スタッフ