• トップ
  • EDについて
  • シルダリストの危険な飲み合わせとは?服用してはいけない人について

シルダリストの危険な飲み合わせとは?服用してはいけない人について

ED治療薬のシルダリストと併用禁止薬を併用すると、重篤な副作用を引き起こす可能性があります。シルダリストの併用禁忌について解説します。

お薬通販部スタッフ[監修]

シルダリストの危険な飲み合わせとは?服用してはいけない人について

シルダリストは先発医薬品のバイアグラおよびシアリスの有効成分を配合したハイブリッドタイプのED治療薬です。

バイアグラ・シアリスと同様にシルダリストも副作用の発現リスクが比較的低いのですが、飲み合わせによっては重篤な副作用を引き起こす可能性があります

本記事ではシルダリストの併用禁忌、および服用してはいけない人について解説します。

併用禁忌とは

think_man_1-3

併用禁忌とは特定の治療薬と一緒に服用することで、健康被害を招く恐れがある医薬品および有効成分を意味します。

シルダリストに限らずED治療薬には血管拡張作用があり、同じ作用を持つ医薬品を服用すると心臓への負担を増す恐れがあります

シルダリストは国内非承認薬のため、何らかの病気をお持ちの方や治療薬を服用中の方は特に注意が必要です。

シルダリストには有効成分としてシルデナフィルとタダラフィルが配合されているため、先発医薬品のバイアグラ(シルデナフィル錠)とシアリス(タダラフィル錠)の添付文書を参考に併用禁忌を紹介します。


シルダリストの併用禁忌一覧

シルダリストの併用禁忌薬は以下の通りです。

  • 硝酸剤・NO供与剤
  • 不整脈治療薬
  • sGC刺激剤



硝酸剤・NO供与剤

硝酸剤およびNO供与剤とシルダリストを併用すると、降圧作用を増強する恐れがあります。

不整脈治療薬

アミオダロンなどの不整脈治療薬とシルダリストを併用すると、作用機序は不明ながらQTc延長作用が増強するおそれがあります。

sGC刺激剤

シルダリストとsGC刺激剤を併用すると、血圧低下を引き起こす恐れがあります。






シルダリストは、世界的に有名な力強い勃起力を特徴とするバイアグラの主成分シルデナフィルと、長時間の持続力で知られるシアリスの主成分タダラフィルという2種類のED治療薬の効能を兼ね備えたハイブリッドタイプのED治療薬です。


1箱:3,150円~



シルダリストを服用してはいけない人

以下に該当する方は、自分の判断でシルダリストを服用しないでください

  • 過敏症の既往歴がある人
  • 直近6ヶ月の間に心血管障害を発症した人
  • CYP3A4阻害薬を服用している人
  • 重度の肝機能障害をお持ちの人
  • 網膜色素変性症をお持ちの人



過敏症の既往歴がある人

シルダリストの成分に対して過敏症の既往歴がある人は、自分の判断で服用しないでください。

発疹や蕁麻疹、顔面浮腫、剥脱性皮膚炎、StevensJohnson症候群など、重篤な副作用を引き起こす恐れがあります。

直近6ヶ月の間に心血管障害を発症した人

直近6ヶ月の間に心血管障害を発症した人は、シルダリストの服用を避けてください。

シルダリストをはじめとするED治療薬には血管拡張作用があるため、心臓への負担を増す恐れがあります。

コントロール不良の低血圧や不整脈、不安定狭心症をお持ちの人もシルダリストの服用が禁止されています。

CYP3A4阻害薬を服用している人

CYP3A4阻害薬を服用中の人がシルダリストを服用すると、副作用の発現リスクを高める恐れがあります。

重度の肝機能障害をお持ちの人

シルダリストの有効成分は主に肝臓で代謝されるため、肝硬変など重度の肝機能障害をお持ちの人が服用すると、副作用の発現リスクを高める恐れがあります。

網膜色素変性症をお持ちの人

網膜色素変性症をお持ちの人がシルダリストを服用すると、網膜血管の障害または出血、硝子体剥離・牽引、黄斑周囲の浮腫などの有害事象を引き起こす恐れがあります。




まとめ

まとめの見出し画像

シルダリストは先発医薬品のバイアグラ・シアリスと同じく、比較的副作用のリスクが低い医薬品です。

しかし、ED治療薬には血管拡張作用があるため、心臓に負担がかかることを知っておいてください。

また、何らかの医薬品を服用中の方や病気をお持ちの方は、自分の判断でシルダリストを服用せず、かかりつけ医の判断を仰ぐことが重要です。

おすすめ商品

  • シルダリスト

    シルダリスト

    シルダリストは、世界的に有名な力強い勃起力を特徴とするバイアグラの主成分シルデナフィルと、長時間の持続力で知られるシアリスの主成分タダラフィルという2種類のED治療薬の効能を兼ね備えたハイブリッドタイプのED治療薬です。

    3,150円~

この記事を書いた人

お薬通販部スタッフ

関連記事

症状から探す

薬品・成分で探す

おすすめ記事

ページの先頭へ
タイトルとURLをコピーしました
タイトルとURLをコピーしました