フィメルフィルの危険な飲み合わせとは?服用してはいけない人もご紹介
お薬通販部スタッフ[監修]
フィメルフィルは女性の不感症(性機能障害)の改善目的で開発されたタダラフィル錠です。
タダラフィルを含む先発薬のシアリスと同様にフィメルフィルも副作用の発現リスクが比較的低いのですが、飲み合わせによっては重篤な副作用を引き起こす可能性があります。
本記事ではフィメルフィルの併用禁忌、および服用してはいけない人について解説します。
目次
フィメルフィルの併用禁忌一覧
フィメルフィルの併用禁忌薬は以下の通りです。
薬剤名など | 臨床症状・措置方法 | 機序・危険因子 |
硝酸剤・NO供与剤 ・ニトログリセリン ・亜硝酸アミル ・硝酸イソソルビド ・ニコランジルなど | 左記の治療薬とフィメルフィルを併用すると、降圧作用が増強する恐れがある | NOはcGMPの産生を刺激し、フィメルフィルはcGMP分解を抑制ため、併用するとcGMPが増大してNOの降圧作用が増強する |
sGC刺激剤 ・リオシグアト (アデムパス) | 左記の治療薬とフィメルフィルを併用すると、血圧低下を起こす恐れがある | 併用により細胞内cGMP濃度が増加するため、全身血圧に相加的な影響をおよぼすおそれがある |
硝酸剤・NO供与剤
硝酸剤およびNO供与剤とフィメルフィルを併用すると、降圧作用を増強する恐れがあります。
sGC刺激剤
sGC刺激剤とフィメルフィルを併用すると、血圧低下を引き起こす恐れがあります。
フィメルフィルを服用してはいけない人
以下に該当する人はフィメルフィルを服用しないでください。
過敏症の既往歴がある人
フィメルフィルの成分に対して過敏症の既往歴がある人は、自分の判断で服用しないでください。
発疹や蕁麻疹、顔面浮腫、剥脱性皮膚炎、スティーヴンス・ジョンソン症候群など、重篤な副作用を引き起こす恐れがあります。
心血管障害をお持ちの人
以下の心血管障害をお持ちの人はフィメルフィルの服用を避けてください。
不安定狭心症をお持ちの人
不安定狭心症をお持ちの人や、性行為中に狭心症の発作を起こした経験がある方は、フィメルフィルを服用しないでください。
コントロール不良の不整脈をお持ちの人
内服薬の増量が求められるなど、コントロール不良の不整脈をお持ちの人は、フィメルフィルを服用しないでください。
低血圧・コントロール不良の高血圧の人
低血圧(血圧<90/50mmHg)の方や、コントロール不良の高血圧 (安静時血圧>170/100mmHg)の方は、フィメルフィルの服用を避けてください。
3ヶ月以内に心筋梗塞を発症した人
心筋梗塞の既往歴が過去3ヶ月以内にある方は、フィメルフィルを服用しないでください。
6ヶ月以内に脳卒中を発症した人
脳梗塞や脳出血などを過去6ヶ月以内に発症した方は、フィメルフィルの服用を避けてください。
網膜色素変性症をお持ちの人
網膜色素変性症をお持ちの人がフィメルフィルを服用すると、網膜血管の障害または出血、硝子体剥離・牽引、黄斑周囲の浮腫などの有害事象を引き起こす恐れがあります。
重度の肝機能障害をお持ちの人
フィメルフィルの有効成分は主に肝臓で代謝されるため、肝硬変など重度の肝機能障害をお持ちの人が服用すると、副作用の発現リスクを高める恐れがあります。
併用禁忌薬を服用した際の対処法
併用禁忌薬を誤って服用した方は、速やかにかかりつけ医の診察を受けて指示を仰いでください。
まとめ
フィメルフィルはシアリスと同じく、どちらかといえば副作用のリスクが低い医薬品です。
しかし、フィメルフィルには血管を拡張する作用があるため、心臓や脳などに負担がかかることを知っておく必要があります。
何らかの医薬品を服用中の方や病気をお持ちの方は、自分の判断でフィメルフィルを服用せず、かかりつけ医の判断を仰いでください。
おすすめ商品
-
フィメルフィル
フィメルフィルは、RSMエンタープライズが開発した不感症改善薬です。シアリスのジェネリック医薬品で、有効成分のタダラフィルが含まれ不感症に悩む女性に安心して使っていただけるよう、女性専用として開発されました。陰部の血行を改善することで感度を向上させる効果があります。更には効果の持続時間が長く、コストパフォーマンスに優れているので人気を集めており、パートナーに満足してもらいたいという女性にも最適です。
1,051円~
この記事を書いた人
お薬通販部スタッフ
関連記事
天然はちみつなどを含むロイヤルハニー(女性用)は、滋養強壮や性機能向上をサポートするサプリメントです。この記事では、ロイヤルハニー(女性用)の効果やデメリットを感じた人の口コミや体験談を紹介します。
この記事では、ロイヤルハニーを女性が飲むとどうなるのかについて解説します。ロイヤルハニーには、天然はちみつ以外に、トンカットアリや高麗人参などの滋養強壮成分も含まれています。女性が飲む時の注意点やおすすめの飲み方も紹介するので、ぜひお読みください。
フィメルフィルはインドの製薬会社「RSMエンタープライズ」が製造・販売している女性用の不感症治療薬です。フィメルフィルの有効成分タダラフィルについて徹底解説します。
フィメルフィルにはED治療薬シアリスの有効成分タダラフィルが配合されています。フィメルフィルの有用性について、臨床試験の結果に基づいて解説します。