ロゲインの有効成分ミノキシジルとは?
まねきん猫:おくすり通販部スタッフ【監修】
AGAは進行型の脱毛症で、発症すると完治することがありません。そのため、AGA治療薬を利用して進行を遅らせ、年齢相応の毛髪量を保つことが重要です。
現在は病院や専門の医療機関でAGAを治療できる時代となっており、主な治療薬としてフィナステリド内服薬とデュタステリド内服薬、ミノキシジル外用薬が用いられています。
ロゲインはミノキシジルを有効成分として配合した医薬品で、AGA治療においては「攻めの治療薬」に位置付けられています。
今回はロゲインの有効成分であるミノキシジルについて解説します。
目次
ミノキシジルの歴史
ミノキシジルは1960年代のアメリカでアップジョン社(現在のファイザー株式会社)によって製造され、高血圧の治療薬として用いられていました。
ところが、ミノキシジル内服薬を服用した患者に発毛が見られたため、低用量のミノキシジル外用薬であるロゲインが開発・販売されるに至りました。
ミノキシジル内服薬は心臓への負担を増す恐れがあるため、ロゲインは頭皮に塗布する塗り薬タイプのミノキシジル製剤として販売されています。
後にファイザー株式会社ではロゲインの販売承認をジョンソンエンドジョンソン傘下のマクニール・ラボラトリーズに移管しています。
ミノキシジルの構造
ロゲインの有効成分であるミノキシジルの分子式は「C9H15N5O」、分子量は「209.2483」です。
ロゲインは風邪薬や痛み止めとは異なり、使用したからといってすぐに効果があらわれる治療薬ではありません。
一般的には早い方で3ヶ月、平均すると6ヶ月ほどで効果があらわれ始めるため、継続的に使用するのがポイントです。
ロゲインの作用機序
ロゲインの有効成分であるミノキシジルが薄毛の改善に効果的とされるのは、以下2つの作用があるためです。
血管を拡張して血液の循環を促進する
ロゲインの有効成分であるミノキシジルには血管を拡張し、血液の循環を促進する作用があります。かつてミノキシジルが高血圧の治療薬として用いられたのもそのためです。
ミノキシジルの作用によって頭皮へ送られる血液の量が増加すると、毛母細胞の分裂が活発化し、髪の毛の成長を促進する効果が期待できます。
AGA治療に用いられるフィナステリド内服薬やデュタステリド内服薬には、抜け毛の原因となるTGF-βの生成を抑制する作用があるため、AGA治療においては「守りの治療薬」に位置付けられています。
一方、ロゲインの有効成分であるミノキシジルには積極的な発毛を促す効果が期待できるため、AGA治療においては「攻めの治療薬」に位置付けられている点が違いです。
ヘアサイクルの休止期を成長期へと導く
髪の毛が生えてから抜け落ちるまでの周期をヘアサイクルと呼んでおり、主に以下の3期に分類されています。
成長期 | 毛母細胞の分裂が活発に起こり、髪の毛が太く・強く成長する時期。ヘアサイクル全体のおよそ85%から90%を占める |
退行期 | 毛母細胞の分裂が鈍くなり、髪の毛の成長が滞る時期。ヘアサイクル全体のおよそ1%を占める。 |
休止期 | 髪の毛の成長が完全に停止し、毛穴から抜け落ちるのを待つ時期。ヘアサイクル全体のおよそ10%から15%を占める。 |
AGA(男性型脱毛症)やFAGA(女性型脱毛症)などを発症すると、ヘアサイクルの成長期が短縮され休止期が早く訪れるため、未成熟な髪の毛まで抜け落ちてしまいます。
ロゲインの有効成分であるミノキシジルには、ヘアサイクルの休止期を成長期へと導き、髪の毛を太く・強く成長させる働きがあります。
ロゲインの使用を開始してしばらくすると一時的に抜け毛が増えるのは、新たに生えてきた太く・強い髪の毛によって、未成熟な髪の毛が押し出されるためです。
国内におけるミノキシジル製剤の扱いについて
ロゲインは発毛効果が期待できるミノキシジルを有効成分として配合していますが、国内では医療用医薬品として認可されていません。
国内では大正製薬が「リアップシリーズ」をミノキシジルを配合する一般用医薬品として製造・販売しています。
まとめ
ロゲインはミノキシジルを配合した薄毛治療薬の1つで、血管を拡張して血液の循環を促進し、髪の毛の成長を促す働きがあります。
また、ヘアサイクルの休止期を成長期へと導き、積極的な発毛を促す点もロゲインの特徴の1つです。
フィナステリド内服薬やデュタステリド内服薬とは異なり、女性の薄毛治療にも用いられています。
国内では承認されていない医薬品のため、信頼できる個人輸入代行サイトを通じて購入し、用法・用量を守って正しく使用してください。
おすすめ商品
この記事を書いた人
お薬通販部スタッフ
関連記事
AGAとED治療薬は併用は可能ですが、薬の成分によっては副作用が強まる恐れがあります。併用する際は、どのようなことに注意が必要であるか知ることが大切です。また、効果や副作用、使用方法についても解説します。
この記事では、ザガーロ(デュタステリド)とデュタスの違いについて解説します。副作用や服用上の注意も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事では、AGA治療薬デュタスを実際に服用した人の口コミや評判を紹介します。デュタスはデュタステリドを有効成分とし、抜け毛や薄毛の進行を抑える効果が期待できる医薬品です。発毛・育毛効果に関する体験談を紹介しましたので、参考にしてください。
デュタスはインドの製薬会社「Dr.Reddy’s Laboratories」が製造・販売しているAGA治療薬です。デュタスの有効成分デュタステリドについて解説します。