不感症ってどんな病気?意味や主な症状、治療方法について解説します
不感症はそもそも病気として扱われており、症状の詳細や治し方を詳しく解説する記事です!精神的な原因や肉体的な原因など、不感症になってしまった理由を見つけ、最適な改善策を施してオーガズムを目指す近道とは?
不感症・オーガズム障害
性欲-女性編
性欲の悩み・媚薬
女性の悩み
性欲の悩み
記事公開日:2023.11.13
最終更新日:2025.02.20
お薬通販部スタッフ[監修]

充実したセックスライフを過ごす上で、大きな障害となる不感症。
不感症の名前は知っていても、「いったいどのような症状を不感症と呼ぶのか?」や「不感症を治療することは可能なのか?」など、さまざまな疑問を抱えている方は多いのではないでしょうか?
不感症は放置していると性行為が楽しくなくなり、セックスレスに繋がってしまいます。
そのため、女性だけでなくパートナーである男性も気にしなければいけない病気の一つです。
パートナーと一緒に不感症の解決に取り組むことによって、より親密な関係へと発展するきっかけにもなります。
今回は不感症について知っておきたい情報をまとめて解説しますので、女性はもちろん男性の方もぜひご覧ください。
目次
不感症とはどのような病気なのか?

「不感症」とは性行為における性的刺激に対して一般の人より鈍くなったり、全く感じなくなったりする病気を指します。*1
不感症は女性だけの病気と思っている方も多いですが、実は男性でも発症する病気です。
しかし、男性の場合は不感症よりもED(勃起不全)の方が圧倒的に発症しやすいので、甘い注目されることはありません。
不感症はセックスライフに大きな影響を与える病気の一つで、パートナーがいる方は早めに治療するのがとても重要とされています。
まずは、不感症の理解を深めるためにどのような病気なのか詳しく解説していきましょう。
女性特有の症状と発症する原因
女性が不感症を発症した場合、以下のように女性特有のさまざまな症状が現れます。
いずれも日常生活を送るうえでは、とくに大きな影響を及ぼすような症状ではありません。
しかし、セックスライフに関しては、大きな影響を及ぼすものばかりです。
妊活中の夫婦やセックスが好きな方にとって、不感症は絶対に放置できない問題でもあります。
不感症を発症する原因は主に以下の通りです。
このように不感症を発症する原因はいろいろあります。
これまで不感症になったことがない方も急に発症する可能性がありますので、現在不感症でない方も注意する必要があります。
治療によって症状の改善が可能
不感症は身体的・精神的のどちらの要因でも発症しますが、不治の病というわけではありませんので治療することが可能です。
ただし、不感症の治療をする際は、不感症を発症した原因に合わせて治療方法を選択することが重要です。
例えば、精神的な問題が原因なのにホルモンバランスを整える治療薬を服用しても、高い症状改善効果が期待できないといった感じですね。
冷感症とは別の病気に分類されます
不感症と似たような病名として冷感症が存在します。*2
不感症と冷感症は病名こそ似ていますが、以下のようにそれぞれ特徴が異なります。
不感症 | 冷感症 | |
主な特徴 | 性欲はあるが性的刺激に対して鈍くなる。 又は全く感じなくなる。 | 性欲がなく、性的刺激に対して鈍くなる。 又は全く感じなくなる。 |
性行為の性的刺激に対しての反応はどちらも同じですが、2つの違いは性欲の有無です。
冷感症は別名「性無欲症」と呼ばれ、性欲がなくなってしまうのが大きな特徴です。
セックスするモチベーションはあるのに性的刺激に対して鈍くなっている方は不感症、セックスするモチベーションが全くない方は冷感症と覚えましょう。
不感症が性交に与える影響について

不感症はがんや生活習慣病のように、生命に危険を伴う病気ではありません。
また、実際に性交(セックス)をする場面にならなければ、自分が不感症である事実に気付くこともないでしょう。
そのため、不感症を治療せずにそのまま放置している方も少なくありません。
ここからは不感症を治療しなかった場合、性交にどのような影響を与えるのか詳しく解説していきます。
オーガズムに達することができない
オーガズムは性的絶頂とも呼ばれ、オーガズムに達すると強い快感を得ることができます。*3
不感症を発症した女性は性的刺激に鈍くなるため、セックスをしてもオーガズムに達することができなくなります。
「オーガズムに達しない=不完全燃焼なセックス」となるため、セックスに対するモチベーションの低下に繋がる恐れがあります。
また、オーガズムに達しないということは医学的に、十分な性的刺激を受けて精神的興奮や感情的な性的興奮があるにもかかわらず、性的興奮の頂点(オーガズム)が起こらなかったり、遅れたりすること全体をオーガズム障害というんです!
イケないというだけで障害扱いだと知ると驚きですよね。
性交に対して苦手意識が付いてしまう
不感症を発症すると性交によって快感が得られなくなるので、自分はセックスが下手なのではないかと思うようになります。
好きな人としても気持ちよくなれないため、セックスに対して苦手意識が生まれてしまい、セックス自体が怖くなる可能性があります。
パートナーとの関係が悪化する恐れがある
自分との性交で女性が気持ちよくなっているかどうか、パートナーの男性はとても気になるものです。
不感症の女性はここまで紹介した通り性的刺激に対して鈍くなっているため、男性は自分との行為が楽しくない、気持ちよくないのではないかと思ってしまいます。
性行為にはパートナーとの相性をチェックする意味も含まれています。
不感症だと説明してもすべての男性が理解してくれるわけではないため、その後の関係悪化に繋がるケースが考えられます。
不感症を治したい方におススメの治療方法を紹介します

大切なパートナーとこれまで通り良好な関係を築きたい方や充実したセックスライフを過ごしたい方は、不感症を早めに治療するのがおすすめです!
不感症の治療方法はいくつかありますが、不感症の原因に合わせて正しい治療方法を選ぶことによって、より高い治療効果が期待できます。
最後は不感症の治療方法について紹介していきましょう!
血流改善で感度アップが期待できる鍼灸治療
血行不良によって膣周辺の血流が悪くなると感度が下がるため、血流を改善することによって感度をアップする効果が期待できます。
人体に存在する「ツボ」を鍼(はり)や艾(もぐさ)で刺激する鍼灸治療は優れた血流改善効果があり、肩こりや腰痛の治療によく用いられています。
血行不良を原因とする不感症に対しても、鍼灸治療は有効と言われています。
一般的に鍼灸治療は副作用が起きないとされており、安全性を重視した不感症の治療が可能です。*4
精神的な問題は心理カウンセリングが有効です
過去にセックスで嫌なことがあった方は、セックスをすることが心理的なトラウマとなって不感症を発症するケースがあります。
このように精神的な問題で不感症を発症した場合は、鍼灸治療でも症状の改善効果はあまり期待できません。
ではどんな治療が有効なのか?それは心理カウンセリングによる治療一択です。
心理カウンセリングを専門とするクリニックの受診も良いですが、パートナーが原因で心理的トラウマが発症している場合は、パートナーへ不安を打ち明けて話し合うだけでも改善効果が期待できます。
何より重要なのは一人で悩まないことです。不感症の原因が精神的な問題だと分かっているときは、誰かに相談するようにしましょう。
症状をすぐに治したいなら治療薬がおススメ
ホルモンバランスの乱れや膣の濡れにくさで悩んでいたり、より高い絶頂感を体験してみたいという方は、媚薬や不感症改善薬の使用がおすすめです。
どちらも医学的に効果が女性のホルモンを整えて、気分的にも肉体的にも充実させるための媚薬が人気ですが、
不感症改善薬は外用薬と内服薬の2種類ありますが、いずれも即効性と効き目の高さに優れた特徴を持っています。
これらの薬は婦人科や産婦人科で処方してもらうことができますが、恥ずかしいから病院へ行きたくない!という方は通販でも購入することが可能です。
不感症改善薬を購入する際におすすめの通販サイトは、お薬通販部をはじめとする個人輸入代行サービスです。
海外の不感症改善薬も手軽に購入でき、誰にも知られることなくひっそりと不感症の治療を図ることができるので安心ですよね!
個人輸入は偽物を購入してしまうリスクがありますので、通販で不感症改善薬を安全に購入したい方は、メーカー正規品のみを取り扱うお薬通販部の利用がおすすめですよ♪
まとめ

不感症は女性であればだれでも発症する可能性のある、とても身近な病気の一つです。
充実したセックスライフの大きな障害となりますので、不感症は早めの治療が肝心です!
不感症になってしまう原因はいくつもありますので、まずは原因の特定からスタートして、原因が分かったら適切な治療方法を実施しましょう。
今回紹介したように不感症の改善薬は病院でもらうだけでなく、通販でも購入することが可能です。
不感症治療のハードルは一昔前より格段に低くなっているため、「不感症の治療は恥ずかしい」と思っている方は、通販を活用して気軽に治療を始めてみましょう!
おすすめ商品
この記事を書いた人
望月健一
昭和55年2月16日生まれ
https://twitter.com/motiken0216